ついに息子にも来ました。魔の2歳児イヤイヤ期。「イヤイヤ期とは、2〜3歳頃に起こる、子どもが自己主張を強くし、言いたいことを言い、やりたいことをやるという、社会性が芽生える時期です」というのは、誰もがご存知のよく聞く話ですが、私の幼少時はイヤイヤ期がなかったと聞いていたので、息子にも来ないかも~なんてのんきに構えていました。

現在進行形で「イヤイヤ期」を体験中ですが、世に出てきてわずか2年でなんでこんなに親に反抗的になれるのか??とびっくりしています。そこで、最近話題のChatGPT(チャットジーピーティー)とNotion AI(ノーションエーアイ)に、イヤイヤ期の対処法について聞いてみました。

ChatGPTに聞いてみた

ChatGPTは、自然言語処理を用いて、人工的に人間のような対話を行うことができるAIチャットサービスです。ChatGPTにイヤイヤ期の対処法について聞いたところ、上記画像の回答が返ってきました。10個のアドバイスをくれましたが、なかなかの長文でまとめてくれています。

対処法というより事前の心構えや対応するときに気を付けるポイントみたいな感じでしょうか。明らかな間違い内容もなく、的を得てはいますが、個人的には即効性のあるアドバイスが欲しいところ。抽象的なことが多いので、で、そのあとは?イヤイヤ言うてますがそのあとはどうしたら???ともう少し突っ込んで会話してみたら良かったかもです。

ChatGPTは研究用テストプレビュー版として公開中の間は無料で利用できます。「子連れでも楽しめる梅田のカフェを店名、住所、平均予算で表にして」「3歳児との1泊旅行で準備する持ち物をチェックリストにして」などなど、いろんなことを聞いています。たまに嘘でしょ!ってことを返してくるときもあるのですが、使いこなせるようになれば、なかなか良き相談相手になりそうな予感です。

Notion AIに聞いてみた

Notionというメモツール(タスク管理やプロジェクト管理などもできるマルチツール)をプライベートでも使っていまして、この度AI機能が搭載されました。2月23日に正式リリースされたばかりのNotion AIは、20回という無料で使うには回数制限がありますが、さっそくイヤイヤ期の対処法についてChatGPTと同じ質問をしてみました。

こちらは5つにまとめられています。Notionを普段からメモに使っているので、使えば使うほど、わたしのことをある程度理解した上で答えていってくれるようになりそうな予感です。もっと使っていきたいですが、月額10ドルが悩ましいところ。

どっちのAIにも共通して言えることは、子どもの気持ちに寄り添いながら、冷静に対処することが大切であるということでしょうか。

正論はいらない

ChatGPTとNotion AIに聞いたイヤイヤ期の対処法について、「でしょうね」といった回答でしたが、正直そんな正論はいらん!なんかもっとウルトラCみたいなのないの?スーパーの床で絵にかいたようなイヤイヤ泣きを眺めるしかないの?って思っているところで、とんでもアイテムを発見しました。

泣く子も黙るスーパーカート

冒頭の写真と合わせてこちらの写真をご覧ください。「超」という意味のスーパーと「スーパーマーケット」のスーパーを掛けました。

このキャラクターのカートは関西スーパーのとある店舗で発見した買い物カートです。通常の買い物カートにある子どもが座るところには一切乗ってくれない息子ですが、このキャラクターカートを見るや否や自ら乗り出しました。そして終始おとなしい。

息子とスーパーに来てスムーズに買い物ができるなんてと感動です。これぞイヤイヤ期における買い物時の救世主アイテム!かなり取り合い必須な買い物カートですが、見かけたらぜひお試しください!(※写真では見えないですが、トーマスのカートもあります)

このカート、もっと広まってくれ~

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
ヤマダマダさん 家事と育児が苦手な会社員母ちゃん

40歳夫婦、保育園男児がいます。中小IT企業に勤務している会社員。不妊治療の末、やっと授かったのに、育児も家事も得意ではないことが発覚し、日々邁進中。好きなことは漫画を読むことと[Alexandros]のライブで汗を流すこと。

ヤマダマダさんの記事一覧 v-right