
2023.03.25
やっと、暖かくなってきましたね!!寒い冬が苦手な私は、暖かい春が大好きです♪
先日、淡路島に姉妹で旅行に行ってきました。いきたかった『幸せのパンケーキ』に行ってきたのでレポートいたします♪
幸せのパンケーキとは??
今回行ったのは、淡路島テラス。
淡路島テラスは全席オーシャンビューで、リゾート感あるテラス席やワンちゃんと一緒に楽しめるドッグエリアもあります!お天気の良い日は、海を眺めながら、ゆったりとした時間をパンケーキを楽しむことができる大人気店です。
何時ごろ並べば入れる?
10時半開店のお店なので、日曜日の朝10時を目指してお店へ行きました!するとすでに50人以上の長蛇の列が、、、笑
運が良く、お店の目の前に駐車することができましたが、数分後には満車になっていました!しかし、お店の前だけでなくその他にも駐車場があるので安心です。
10時半に開店し、入れたのは結局11時半ごろ。
オーダー方法は?
オーダー方法は、
1.受付で席に案内される
2.近くのタッチパネルで注文(キャッシュレス決済あり)
3.席で優雅に料理が運ばれてくるのを待つ
なので、待っている間にネットなどでメニューを確認し、決めておくとスムーズかもしれませんね♪
席は、Cafe&Restaurant個室棟を含めて、約300席近くあるので、1回転で多くの方が入れます。
ただ、席への案内やタッチパネルで注文などに少し時間がかかるので、並んでから1時間くらいはかかると頭に入れておくと良いかもしれません。
にしても、パンケーキはふわっふわで名前の通り、幸せな気持ちになるパンケーキでした♪
おすすめフォトスポット1.丸太のブランコ
並んでいる途中にあるこのブランコ、朝一は並んでいましたが、食べ終わった後のお昼過ぎは並ばずに写真を撮ることができました!
おすすめフォトスポット2.幸せの椅子
淡路島テラスを奥に進むと現れる大きな椅子!まるでガリバーの世界にきたようですよね。登って写真を撮るのはとっても怖かったですが笑
良い記念になりました!
おすすめフォトスポット3.幸せの階段
これはSNSでも良く掲載されている鉄板中の鉄板ですね!これ撮るのに30分くらい並びました笑
でも、記念なので行ったら是非、とってみてくださいね♪
待ち時間対策に♪
待ち時間の間に子供達を遊ばせられるキッズコートがありました!今回は大人だけでいったので大丈夫でしたが、子供がいたらとても良いですよね!ボールが置いてあり、自由にお使いいただけます。
海沿い子ども広場の利用時間:10時~18時まで
GWや夏休みにぜひ行ってみてください!
リンク一覧
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
AYATOmamaさん
-
-
5歳の男の子と3歳の男の子がいる2児のママです。
昨年転職して、念願の薬剤師として働き始めました!
新しい環境での育児と新しい仕事に奮闘中です♪