こんにちは!6歳と3歳の兄妹育児に日々翻弄されている限界ワーママ、おきらいすです。兄は今年小学校入学、妹は幼稚園クラスに進級……と、3学年差育児の第一関門を迎えているわが家。4月も後半になり、なんとか新生活に慣れてきました。お雛様もようやく片付けました(おっっっっそ)。

今回は、そんなわが家の“新生活やらかし話”をお届けします。

ズボラ母と入学準備の相性は悪い

入学に向けて準備物が山盛りの新1年生。基本的には事前の“入学前説明会”で用意しておくべきものを知らされています。しかし、お尻に火がつかないとやらない系母こと私。「まだもう少し時間あるし〜」でほぼ全ての用品をほったらかしていました。

4月に入ってもまだのんびりしており、「どうせ本格的な授業が始まるのはまだ先だし、体操服とか体育館シューズとかその辺はゆっくり準備しよう」と思っていました。ズボラのくせに無謀にも手作り予定です。そして、始業式の日に持って帰ってきたプリントをみて青ざめることになるのでした。

持ち物:体操服・体育館シューズ

そこには無情にも「明日の持ち物:体操服・体育館シューズ」の文字が。体育の授業がスタートするのはまだ1週間以上先ですが、なんと!手厚いことに“体操服の置き場所の指導”をしていただけるのだそうです(涙)。

私が問題のプリントをチェックしたのは、学童保育から帰ってきて夕食が済んだ18:30ごろ。この時点で
・体操服→買ってあるけれど未開封。個人で準備するゼッケン未購入
・赤白帽→未購入
・体操服入れ→◎
・体育館シューズ→買ってあるけれど名前付けがまだ
・体育館シューズ入れ→まだ布
という激ヤバすぎる状況です。

まずは残った仕事を片付ける(こんなときに残すな仕事を!!!)

とにかくまだ手元にないものは、即刻購入しなければなりません。子どもたちに平謝りし、寝かしつけが終わったらスーパーに行ってもいいという許可をいただきました。そして20時すぎから2軒のスーパーを自転車でハシゴ。ゼッケンと赤白帽をそれぞれ購入して、なんとか30分以内に帰宅しました。

さて、それではさっそくミシンに取り掛かるか……と言いたいところですが、なんと24時が〆切の仕事がまだしっかりと残っており、まずはそちらに着手せざるを得ませんでした。どうも、仕事もプライベートもギリギリの女、おきらいすです(不名誉)。

24時過ぎからスタートする地獄のタイムアタック

そしてようやく準備に取り掛かったのは24時過ぎ。ここからタイムアタックで
・体育館シューズ入れの作成
・体操服のゼッケン付け
・体育館シューズのお名前付けとイラスト(息子リクエスト)
をこなしていきます。もちろん翌朝は6時起きで学童保育のお弁当作りがありますし、当たり前に仕事もあります!!!!!!!

なんとか(翌日の仕事を犠牲に)フィニッシュ!

途中泣きそうになりながらも、なんとか3時前にフィニッシュ!(写真はすでに作ってあった体操服袋です。深夜3時に完成した体育館シューズ入れの写真を撮る元気はなかった)もはや完徹を覚悟していましたが、2時間は寝れます!ヤッター!!!!“寝過ごし”が逆に不安でしたが、緊張感からかしっかり起きられてお弁当も無事作れました。ただし仕事中は半分死んでました。

全国優勝レベルのギリギリ具合を反省

以上、2023年度新1年生母のギリギリ準備ランキング全国1位(推定)のエピソードをお届けしました。

今回はなんとか間に合ったから良かったものの、「近くにゼッケンや赤白帽を売っているお店がなかったら?」「子どもたちの寝かしつけにもっと時間がかかっていたら?」「シューズ入れ用の布を買っていなかったら?」ひとつでも違っていたら“始業式後、即・忘れ物”の息子が爆誕してしまうところだったので、深く反省しました。

というわけで、新1年生の母として私が皆さんに伝えたいことは
・準備は早めにした方がいい!!!
・仕事も早めにした方がいい!!!!!!
以上です。すげー当たり前。みなさんもお気をつけください。では、また。

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
おきらいすさん やりたいことやったもん勝ち系フリーダム母

とにかく楽して褒められたい系ママ。根っからの大阪人です!賑やかすぎる2歳差兄妹と天然な夫との、笑ってばかりの4人暮らし。口癖は「ま、そういうこともあるよね~」料理も掃除も家計管理も「なんとなく、それっぽく見えたらOK♪」毎日ハナマルです◎

おきらいすさんの記事一覧 v-right