ひとり暮らしをしてから、20年近く無印良品を愛用しています。

自分の好きなものに囲まれてインテリアを整えたいという価値観をもっていましたが、結婚後、特に子どもを産んでからパラダイムシフトがおこり、家具や便利商品を買う基準が変わりました。

そこで、幼児と暮らす今、無印良品にもあるけど、ニトリを選んだ商品たちをおすすめポイントとともに紹介します。価格の比較ではなく、商品の良さでのみピックアップしました。ぜひ参考ください。

ダイニングテーブルセット

冒頭の写真にあるニトリのリビングダイニングテーブルセットをまずご紹介。CMでも見かける有名商品で、ニトリのホームページでもトップページで大きく取り上げているほどの商品ですが、乳幼児のいる家庭ならではの切り口で語らせてください。

1. いたるところが丸みを帯びている
商品ページを見てもらえたらと思いますが、どこを見ても角ばっているところがありません。歩き始めた乳幼児にも安心安全な設計。

2. 座面サイズの広さ
リラックスワイドというだけあって、椅子が横に広くて椅子の上で胡坐がかけます。胡坐が賭けるほどの広さがあるので、お姉さま座りとか正座とか割とどんな座り方もできます。何よりどんなドーナツクッションもしっかり置けます。産後必須アイテムのドーナツクッションですが、相性抜群です。ドーナツクッションもニトリで購入しました。

3. 子どもに優しいロータイプ
わたしも夫も高身長なのでロータイプだと低く感じるのですが、狭い部屋でも空間が広く感じるのと、子どもや老人にはおすすめの高さだとロータイプの良さを再認識しました。そしてテーブルの上にのぼってちょける悪ガキ時期にもロータイプで低いので安心です。

子どもが小学生くらいまではこのダイニングテーブルを使いたいなと思います。

デメリットは椅子のクッションが素材的にどうしてもヘタレやすいのですが、椅子だけ買い換えたりと長く愛用しています。

ベビーチェア

冒頭の写真の左下にも映っていますが、こちらのベビーチェアがフリーチェア(ジャスト3 )という商品です。

ストッケの「トリップ トラップ」や、ビヨンドジュニアのハイチェア、yamatoyaの「すくすく」など人気商品はたくさんありますが、どれも自分で購入するには高いのがネックではないでしょうか。もう少し普段使いに品質落ちても良いから、同じようなのないかなーっていう希望に答えてくれたのがこちらの商品。

yamatoyaのOEM商品のようですが、お値段が安い分品質を削っているところが比較するとわかります。ただその削り具合がちょうど良くて、絶妙です。

室内用物干し

こちらはX型物干しクルゼーロという商品です。我が家にあるのは黒ですが、白色もあります。

保育園に行きだすと、びっくりするくらい洗濯物が増えませんか?最初は面倒で乾燥機を使っていましたが、びっくりするくらい縮んでしまい、干すようになりました。そうなると、雨の日や夜にでも干せる室内物干しが活躍します。

本当にニトリの商品?(←失礼)って思うくらいスタイリッシュでスリムに折りたためて収納できて、安い。言うことないです。横幅のサイズが短いのも子どもの服だけ干すにはちょうど良くて、重宝しています。

最後に

徒歩5分圏内にデコホームがあるので、他にもいろいろニトリの商品は持っていますが、幼児家庭へおすすめしたい商品だけを厳選してみました。

そして最後に関連リンクでお知らせする「ベビー用品・ベビーベッド・キッズアイテム(ネット限定)」をおすすめします。知る人ぞ知るページですが、ニトリでなくても買える商品が多くラインナップされています。

「えーこんなの売ってたんだ!」ともっと赤ちゃん時期に早く知りたかった商品がけっこう見つかりました。何より送料無料ラインになるように買い足したいときに、すごく使えるのではと思います。

- パパママバッグ 軽量トート
- キッズ木製 レジスター
- やわらか素材 ふわふわ キッズトラック 抗菌付き

なんだかんだニトリにお世話になっています

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
ヤマダマダさん 家事と育児が苦手な会社員母ちゃん

40歳夫婦、保育園男児がいます。中小IT企業に勤務している会社員。不妊治療の末、やっと授かったのに、育児も家事も得意ではないことが発覚し、日々邁進中。好きなことは漫画を読むことと[Alexandros]のライブで汗を流すこと。

ヤマダマダさんの記事一覧 v-right