子どものすきにさせる

日々忙しい中で、寝るまでに様々なタスクをこなすことに必死になる毎日…。しかし、私は子どもの成長、今の子どもの姿はいましかない、最近そう感じる場面があったので、子どもともっと向き合おうと思い、観察することにしました。

まず、わが子はどういうことに興味を持って関心があるのかを改めて知るために、「遊び方」について自由にさせてそっと見守りました。

とくに公園や施設に行くとついつい色んなものに触れて欲しいから、あっちにあれがあるよ!こっちはもっと楽しそうだよ?と声をかけたりしませんか?そこをじっと観察するのも新たな発見があって面白いものです。

特性がわかった

観察を続けると、当たり前ですが、同じ環境で育っている兄弟でも全然違うんですよね。家で遊んでいた時のことですが、まだ字が読めない次女は、絵を見て自作の物語を作ってストーリー展開し、それをリピートします。独創的で考える力があるなぁと感心しました。

お絵描きが大好きな長女は、いつも書いていた絵が、さらに解像度が上がって色使いや形がより、本物の動物や植物などに近づき、すごく観察力があるなぁと感心しました。

できることが増えた

独創的な次女は3歳という年頃もあるかもしれませんが、ものごとに対して「なんで?」と色々なことに疑問を持ちます。それについて一緒に「何でだろう?」と考えることが親の私も学ぶことが多いです。

なんでどうして?からじゃあこうしたらどうかなどチャレンジしていくことも本人はとても楽しそうにしています。

一方観察力がある長女は、弟の変化にものすごく敏感で、私より先に、歯が生えたことやストローでお茶が飲めたことに気づき、私にシェアしてくれます。そして、観察力が高いので気づきから面倒も見てくれて、私としてはとても助かっています。

何より、前向きに自分たちの身支度や生活を送ってくれていることが嬉しいですね。

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
みやこさん 唐揚げ大好き!3児のアラサーWebライター

小一の壁を子どもと一緒に乗り越えるべく、正社員(医療系)から在宅Webライターに。「食」に興味関心があり、Webライターを軸に、コラムやレシピ考案、調理、フードコーディネートを受注しています。趣味は手作り唐揚げ研究、マラソン、足湯。3児の母。

みやこさんの記事一覧 v-right