こんにちは、看護師ママのきりぬきです。週末のワーママのTODOリストといえば、掃除や作り置き、溜まった洗濯物の片づけがメインの人の多いはず。わたしも毎週これの繰り返しなのですが、効率よくこなそうと思い、ある日洗濯機のスイッチを入れてから買い出しに行きました。

「帰ってくる頃には干せるようになっているかな。明日は雨だから洗濯物は今日中に済ませたいな…」なんて思いながら、のん気に近所のスーパーで買い物を済ませ、30分後に帰ってくると家の床が大変なことになっていました。

脱衣所の洗濯機からじわじわ出てくる泡と水

ママ「あれ、えっ!? パパー!パパーー!!!なんか家がやばいーー!!!」
パパ「ハァ!? ……何なんこれっ!? 」

娘達は見たことも無い光景に興味津々で、「これ、プールぅ?」「あわあわの海みたい♡」と無駄に遊びたい感じだったので、テレビで気を紛らわしすぐに脱衣所周辺に防衛線を張りました。

パパ「多分洗濯機の水やと思うけど、どうやって(脱衣所に)入ろう…」

2回目に洗う予定だった洗濯物で吸水

とりあえず裸足になり、天気が良いうちに1回目の洗濯物を干したかったので、濡れた床に着かないようそーっと取り出しました。洗濯したのは布団のメッシュのカバーと敷パッド(シングルサイズ)2枚ずつで、洗濯用洗剤と漂白剤で洗いました。ドラムの中には洗濯物以外に何も見つからず、排水口が詰まってしまいそうなおもちゃや紙類も入っていません。

そして、とても雑巾では対処しきれそうにないような水と泡をどうにか拭き取るため、2回目の洗濯で洗う予定だ子ども服とタオル類で給水させることにしました。応急処置とはいえ、ちょっと悲惨な光景です。

子ども服って1枚1枚の値段はそこまで高くなくても、各シーズンで上下と下着各10枚は買っておかないと毎日の着替えに追いつかないですし、しかも保育園っ子の娘達の場合は名前書き作業が加わり、さらにズボンは裾上げまでしないといけません。ママの地道な隙間時間の苦労の結晶なんです。

それを買いそろえることも名前を書くことも、もちろん裾上げも一度もやったことのないパパが「どうせ食べ物とかで汚れてるし、子どもので拭いとこか!」と、自分の服は大切そうに別にして、子ども服と家族で使うタオルで床を拭き始めました。

まあ、洗濯機から出た泡だったらそこまで汚い水ではないと思うんですけど、限られた予算で一生懸命やりくりしているママとしてはもうちょっと大切に扱って欲しいところです。せめて裾上げテープは剝がれない程度に優しく拭いてくれ…。

本気出して熱くなり過ぎたパパが脱いだ(笑)

拭き取り作業に黙々と打ち込むパパ。集中し過ぎて気が付いたら上着を脱ぎ捨てていたようです。普段からこれくらい子育ても家のことも本気で熱くなってくれたらありがたいですよね。「もうマイワールド入ってるな。」と察し、ママは娘達のプリキュアごっこに付き合いつつ、作り置きや保育園の持ち物の準備に取り組むことにしました。

排水口に大量の泡が流れ切らなかった?

3時間くらい床の泡と水戦い、洗濯機いじりをしていたパパに「どうにかなりそう?」とママが声をかけると、排水溝は特に詰まっていた訳でもなく、ドラムのパッキンから漏れた訳でもなさそうとのことでした。

天の声「てかさ、そのタイパどうなん?わたしずっとプリキュアしながら保育園の荷物リュックに詰めて、1週間分の料理立ちっぱで作ってるんやけど!? 子ども服の裾上げも大丈夫なんやろなっ?」

とにかく溜まっている洗濯物を処理できるのか確かめないといけないので、3時間もマイワールドに浸っていたパパにはどいてもらい、吸水に使った2回目の洗濯物を入れて恐る恐るスイッチON!すると、何事もなかったかのように、今度はトラブルなくいつも通りに洗濯できてしまったんです。

パパも「一体何があかんかったんやろね?」と、原因が知りたくて(またもやマイワールドに戻り)ネットで調べたり洗濯機の説明書によく目を通してみました。その間ママはずっと手を動かし続け、料理も掃除もプリキュアごっこもノンストップでとにかく疲れました。

洗濯機不調の原因で思い当たるとすれば、メッシュ素材をきつめに詰めてに洗ったことと、普段あまり使わない漂白剤も入れたことくらいですが、パパの調査によると洗剤の入れ過ぎや洗濯物の素材によっては、排水が間に合わずあふれてしまうことがあるようです。

天の声「もう寝る前やん?それだけであんたの半日終わりか!周りを見ろ!!」

はっきりとした答えは見つからなかったのですが、とにかく今回は床に広がる大量の泡と水を見てびっくりしましたし、今週末洗濯機が使い物にならないのかと絶望&パパの子育てに対する意識の低さが露呈してイラっとした事件でした。業者を呼ぶ程の大惨事にならずに済んだのが不幸中の幸いです。

【おまけ】洗濯機さんへ一言

洗濯機さんにはいつもお世話になりっぱなしで、すっかり頼りにしていたのですが、これからは排水口が詰りそうな衣類(遊び過ぎて泥だらけ・食べこぼしだらけの子ども服)は軽く手洗いしてから入れるようにします。また、メッシュ素材等泡立ちやすい素材を洗濯する時は洗剤の量を少なめにしようと思います。

これからも毎日元気に活躍してください。

ママより

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
きりぬきさん 年子姉妹ママと病院勤務ナースの二刀流☆

4歳(長女)3歳(次女)。娘達の成長をパワー源に、急性期病院での看護業務に励んでいます。将来の夢は親子で三世代女子会&恋バナやを聞かせてもらうこと♪

きりぬきさんの記事一覧 v-right