10年以上続いているイベントだそうです

国土交通省後援で、けんせつ現場を見学できるイベントです。子どもが建築家等を目指しているとかいういわけではないのですが、面白そうなイベントだなと思い、応募してみました。

応募者多数の場合は抽選となるみたいですが、我が家は初めて応募してみて当選しました!当日は保護者の参加も必要なので、お父さんと娘で参加してきました。

建設途中のタワーマンションの中へ潜入してきました。

建設中の大規模建物の中に入ることはできないので、貴重な体験になったと思います。溶接の様子も目の前で実践、見せてもらいました。

当日は肌を隠した格好で参加してください、とのこと

安全確保の為、当日は参加者全員長袖、長ズボンで参加と指示がありました。子ども用には扇風機付きのジャケットが配布されました。

水分補給の飲み物の提供、かき氷の提供も準備されていてご馳走になりました。

多くの作業員さんが現場で働いており、空調も整っていない場所で作業されており、熱中症対策などきちんと考えられているのだなと感じました。

小学1年生には感銘を受けるには早すぎた現場見学

自分たちが利用している施設や建物には歴史や過程があるのだと何か感じてもらえたらと思ったのですが、小学1年生には早すぎたみたいです。

かき氷作りが一番の思い出となってしまったみたいです。

※熱中症対策にご準備いただいたようで、参加者全員に振舞ってもらえました。

何事も経験、見識を広められるような体験を重視しているので参加できたことはとても有難かったです。

年齢からは少し経験が早すぎたので、構造、容積計算などの学習が進んできた頃にまた参加したいと思いました。

中学生には非常に貴重な体験となるのではないでしょうか。

お土産をたくさんいただきました

記念品にエコバックやストラップ、ドリンクホルダー、クリアファイルなどをいただきました。

空調が完備されていない空間の見学なのでドリンクもたくさん配ってくださいました。イベントの規模、歴史も感じましたね。

日程や場所は複数あるので、選んで参加申し込みできたので良かったです。

製造業や建築業に興味を持っているおこさんにはかなりオススメのイベントです。

実際の現場に入れる機会はとても貴重ですし、知識や興味のあるお子さんだったらスタッフさんとの質疑応答なども盛り上がるのではないと感じました。

見学できる現場も地域的に有名なところを見学できるのが後々良い思い出になると思います。

私はある大学の社会人枠の講義で上司のお手伝いで、フィールドワーク講義に参加していたことがあるので主催側の目線からイベントを見てしまいました。

子どもが参加できるイベントでとても有難いです。現場でご対応いただいた関係者の皆様にもとても感謝しています。

娘は花より団子な人でした

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
うんせいきにしがちさん 子どもの成長に刺激を受ける母。きょうだい育児中!

地元を離れ、事務職フルタイムワーキングマザーしています。日常に追われながらも、子どもたちの成長に劣らず、進化系な母の姿を子の記憶に残したい!と奮闘中。語学系大学卒業、異文化・和を愛し、着付講師もしていました。

うんせいきにしがちさんの記事一覧 v-right