2023.09.18
こんにちは!保育園児の子どもを連れて静岡に移住したワーママです。
移住して変わったことは何かというと、
・出費のジャンルが変わった
・子育てがラクになった
この二つです!自分でも驚きのこの理由について今回は書いてみようと思います。
美容・服飾・娯楽費は減!
移住前は特に用事がなくても駅ビルについつい足が向いていた私。買っちゃうんですよね…!うまくできてます。季節ごとに服を買い足したりしていました。そして「似たようなの持ってたのに何で買ったんだろ…」という繰り返しだったような。
それが移住後は服飾費ゼロです。もちろん必要になったら買いますし、買える施設がないわけでもないのですが、隣の市まで行かなきゃいけないっていう心理的ハードル?もあり、抑えられています。
娯楽費、美容費もしかり。映画もゲームセンターもあまり行くことがなくなったためです。そのかわりに増えたのは車の維持費(移住にともない購入)と、レジャー代でした。
夏休みだったというのもありますが、生き物観察体験や近所の祭りでたくさんお金を使いました。レジャーも、中身を見てみると遊園地の入場代はゼロなのがまたおもしろい。この夏はほとんど海か川にいましたね。
育児がなぜラクになったのか
移住したからといって、家事の量が減ったわけではありません。むしろ一軒家を借りた宿命とも言える「草刈り地獄」に陥っていました(笑)。
それでも育児が移住前よりもラクになったのは、まず間違いなく「職場・保育園・家すべてが近いこと」だと思います。通勤に充てていた時間が30分も浮き、それが自分の時間(子どもとの時間かな)になるととても生きやすいのです!
田舎って結構遠くまでみんな通勤しているんじゃないの?と思われがちですが、ほとんどの人が車で20分以内かなという印象です。
また、地域の人同士のつながりが強い・子どもは地域みんなで育てるという意識もあってか、どこへ行っても子どもを歓迎してくれることが多いです。
公衆浴場に行った時に入浴中ずっと子どもを見ていてくれたおばあちゃんには、感謝してもしきれません!子どもをまず先に洗って自分も…という流れでいると勝手に浴槽に入っていってしまい、ハラハラドキドキものだったんですよ〜。
ママは社交的な人が多い
これもおもしろいのですが、田舎の人ってちょっとシャイなんだという先入観も打ち消されつつあります!都内にいた頃のママさんたちの方がとっても控えめな人が多かったです(笑)。移住先のここでは、どんどんコミュニケーションをとって早く仲良くなろう!というスタンスのママさんが多い!パワフルなママたちに元気をもらっています♪
地域性とかもあるのかな?研究の余地あり!
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
ハナ*リイカさん 海好きが興じてお魚屋さん歴10年、男子二人の母。
-
3歳(男)、1歳(男)。時短勤務で水産担当をしています。お魚のことならおまかせあれ!趣味はショッピング。自分の贅沢をしたいのに、気付けば子供服か絵本コーナーばかり見ている溺愛母です。「今日も就寝まで生きて辿り着いた!100点満点!」を地で行くドタバタ・サバイバルな日常です。