2024.02.26
流行ってますね!
おつかれさまです、4歳&8歳姉妹おかん、ヨシダダケです!先月から今月にかけて、もちろん今現在も!全国的にインフルエンザ、コロナによる学級閉鎖が軒並みですね。うちの長女の小学校でも、今シーズン2回も学級閉鎖を経験しました。
(ま、ま、また、くるの・・・?怖)1回目の学級閉鎖は先月末で、そのときは娘自体はとても元気で、でも学童にも行けないので退屈そうな、体力を持て余している様子でした。
その1回目の学級閉鎖が明けた4日後
朝起きてすぐ、『頭が痛い・・・』と訴え、熱を測ってみると、37.4〜5の微熱。まさか・・・??その日、念の為近くの病院を受診し、インフル&コロナ抗原検査はまさかの陰性。
でもその後どんどん上がってくる熱・・・。結局この日はずっと38.6くらいでした。そして、やはりいつもより遥かにしんどそう。このときは鼻水も咳も出ておらず、熱と倦怠感といった感じでした。
人生はじめて
翌日もやはり下がらない熱。クラスでもインフルエンザB型が流行っていたので、もしインフルであれば、薬を飲ませて少しでも早くラクになってほしいなという願いから、再診。再検査をしたところ・・・・やはり、『インフルエンザB型 陽性』でした。
本人はショックを隠せない様子。それもそのはず。彼女は生まれて一度もインフルエンザに罹ったことがなかったので、8年間の人生で「初めて」今回インフルエンザに罹患したことになります。もちろん今まで小さい頃、発症はしていなくとも、感染していたことはあったかもしれませんが。
初めての抗ウイルス薬
子どもへの抗インフルエンザウイルス薬。色々種類があるようですが、うちの場合は吸入タイプの『リレンザ』という薬が処方されました。症状が現れてから48時間以内に服用をスタートすることで体内のウイルス増殖を抑える効果があるとか。
1日2回(朝2回、夜2回吸入)丸5日間服用してください、と言われました。吸入薬はワタシ個人でも使用したことがなくとても不安でしたが、さすがは処方薬局の薬剤師さん!『まず初めの1回目は、ここで一緒にしてみましょう!』と薬のセッティングの仕方から、娘の薬の吸入全て一緒にしてくださるとのこと。
子どもあるあるだそうで、薬を吸い込むときに、息を出して吹いてしまい薬の粉が舞ってしまいがちだそう。(めっちゃ想像つく!!!)娘に吸入のレクチャー、練習までさせていただき、とても有り難かったです。
下がらない熱…。
発症日を0日目とカウントするそうで、検査日は発症1日目となりました。夜の吸入薬もなんとか上手にでき、あとはずっと布団で過ごしていました。熱も変わらず38.6くらい。そして、翌日の発症2日目も解熱する気配は無く・・・ただただ、『しんどそう・・・』の一言。
この頃から、少し痰が絡んだ咳と鼻水が出てきている様子でした。食欲もいつもよりは明らかに無く、うどんを少し食べたり、あとはひたすらスポーツドリンクを飲んでいました。
そしてその翌日である発症3日目。熱は変わらず38.5前後でしたが、少しだけ食欲が戻ってきたかな?といった様子でした。ゴホゴホ咳が昨日よりひどくなってる気もしましたが寝てる間起きてしまうほどの咳では無さそう。
ようやく4日目
朝起きてすぐ、隣で寝ている長女のおでこを触ってみると、、、、『熱くない〜〜』嬉!!!ちゃんと起きてから測ってみても完璧に平熱に!やっと解熱しました。本人もとても嬉しそうで、熱がないとこの↑笑顔!すっきりしています。よかったよかった!!!
まとめると、うちの場合は、38.5前後の熱が丸3日出て、その後回復という流れでした。久々の熱で、本人もかなり体力を奪われたようでした。
もうひとつの症状
解熱後と同じタイミングで、『お腹痛い…』と訴えた長女。そこまで酷くなかったのですが、その後何度か腹痛と下痢の症状が出ました。後に周りから聞いたところによると、今年のインフルエンザB型に罹患した人のなかで胃腸炎のような症状を訴えるケースがけっこう多かった様子。
娘はそこまでひどくならずで良かったですが、やはり心配になりますよね。今年は本当によく流行っているのでもう仕方ないですが、、、とにかく、無事に回復して良かったです!
下の子含め、周りの家族は幸い無事だったのが不幸中の幸いでした!!
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
ヨシダダケさん アート、ファッション、音楽大好き。超絶ゆるい子育て発信!
-
8歳(女)、4歳(女)。関西発!姉妹と夫と。絵画教室運営の仕事をしてます。家族、社会にぎゃーすか叫んで喚いてツッコミを入れる日々。世のママさんがもっともっと肩の力を抜いて生きていける社会になってほしいと心から願うばかり!私なりの育児メソッド、子ども×アート、音楽、英語教育などなど。