2024.03.19
こんにちは、ユウです。4月や5月に復職を控えてるママさんで、こんな悩みがある方はいませんか?
・朝や帰宅後はばたばたしそうで、うまくオペレーションを回せるか不安…
・楽はしたいけど便利家電を買うのも出費は痛い…
うちもばたばたはしますが、便利家電は追加購入せずに「手持ちの家電製品のタイマー機能で家事を自動化」することでうまくオペレーションを回すことが出来ていると思っています。今回はどのように活用しているかをご紹介したいと思います。
朝は大人ご飯の支度に重宝
わが家の場合、朝はガスコンロのタイマーが大活躍です。というのも、うちはこんな状況だからです。
・起床後30分以内に「家族全員の朝ご飯の支度」と「娘の身支度」をワンオペかつ同時並行でこなす必要がある
・電子レンジは娘の作り置きご飯の解凍で独占
・大人ご飯はガスコンロで温めている(魚焼きグリルでトースト、コンロで具だくさんスープ)
ガスコンロを使用する懸念は「つけっぱなしにしていて焦がすこと」ですが、タイマーを活用すると自動で火が消えてくれるので、子どもの身支度に手を焼いても食べ物を焦がす心配がありません。焦がす心配なく逃げ回る娘の着替えに専念出来るのは楽でした。
夜は不機嫌な娘に専念できる
わが家の場合、帰宅した時には娘は疲れていて不機嫌だったりべったり甘えたがることが多く、家事をすることが難しい状況のことが多いです。そのため、これらのものを事前にタイマーでセットしておきます。
・炊飯器
・お風呂の湯沸かし
・寝室のエアコン
こうしておくと、帰宅して娘が夕飯を食べ終わって少しした頃合いには入浴できる状態になっています。そして湯上り後に寝室に行くと快適な室温になっていて寝やすくなっています。
寝かしつけ後にキッチンに戻るとちょうどご飯が炊けているので、大人は夕飯にする…という流れが自動で完成されています。途中で子どもに泣かれてあやしていると、これらのことをスムーズにやるのは案外難しくないでしょうか?
工夫次第で楽になる方法もある
特定の家電製品だと購入を躊躇うけれど、タイマー機能なら手持ちの家電にも付いているという方は多いかと思います。うまく活用して自動化し、楽にオペレーションを回せる仕組みを作ってみるのはいかがでしょうか?
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
ユウさん 料理好き×知育×人材育成系企画職ワーママ
-
手を抜けるところは抜くけど出来るだけ頑張りたいという塩梅で日々頑張っています。息抜きと称して甘いものが止められないのが最近の悩みです。ご当地グルメ再現幼児食、英語や知育の取り組み結果を発信しています。