
2019.06.13 / 2019.06.17
湖畔の秘密基地、空中アスレチック「ファンモック」FUNMOCK(ファンモック)とは?
埼玉県飯能市で人気の公園施設メッツァビレッジに、新たなアクティビティが登場しました!その名も、「PANZA(パンザ)宮沢湖」FUNMOCK(ファンモック)。
「ファンモック」とは、“Fun(楽しい)”と“Hammock(ハンモック)”を組み合わせた造語で、フランスの自然豊かな島・グロワ島に2008年に発祥した、空中アスレチックのこと。
利用料金は大人と小学生以上は2,000円、未就学児は1,000円、2歳以下は無料。体験時間は90分間です。
森の中に張り巡らされたネットの中を自由に飛び回る事ができるので、子供たちも大はしゃぎ!
縄で作られた滑り台はスリル満点!!
アスレチックの外には、ハンモックがいくつか備えられているので、ゆったりくつろぐこともできます。
子どもが小学生以上なら、下から遊んでいる子どもを見守りながら、のんびり過ごすのもアリだと思います。
大人も子どもも、自由に空中体験を楽しもう!
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
yucaさん
-
-
お出かけ大好き、好奇心旺盛な3歳差兄妹のママ。広告系グラフィックデザイナー、コスメメーカー企画職を経て、WEBクリエイターエキスパートの資格を取得。現在はPR会社で勤務しながらフリーランス活動中。
北欧への関心が高く、2018年夏にスウェーデン一人旅を果たす。都内で話題のスポットや子供と楽しめるアートについても発信。