
2020.10.15
今、大大大人気の『鬼滅の刃』ですが、わが家もすっかり子どもたちと一緒にハマッてしまっています。最近、よく「鬼滅の刃×○○」といったコラボ商品をよく見かけますね。今回は「鬼滅の刃×ローソン」です。ローソンでは毎週のように新商品が出されていますが、中でも10月13日(火)発売の新商品がとても気になっていたので、さっそく近所のローソンへ行ってきました。
鬼滅の刃 マグカップ&みかんゼリー:658円(税込)
こちらわが家にとって、今回の大本命です。私が行ったときにはまだまだ売られていましたが、恐らくすぐに完売となる予感...。カッコイイ竈門炭次郎がデザインされたみかんゼリーがマグカップの中にジャストサイズでスポッと入っていました。
ゼリーは、果肉は入っておらず、お子様でもツルンと食べやすいゼリーでした。
マグカップのデザインは2種類あります。
飲み口の直径は約10cmと大きめなので、スープカップとしても使えそうです。よく見てみるとローソンコラボならではの、からあげくんやニワトリが描かれていてとてもかわいらしいデザインです。これは即買い間違いなし!
ただ、一つ問題があります。それは電子レンジや食洗器・乾燥機の使用不可ということ。なんで~!泣
丸美屋 鬼滅の刃カレー(ビーフ中辛):173円(税込)
こちらパッケージにも書かれているように2020年12月31日までの期間限定商品です。こちらのカレーは、牛肉・ジャガイモ・ニンジンを具材に使い、ビーフの旨味にスパイスを効かせた味わいです。
丸美屋さんのキャラクターコラボカレーですが、今までポケモン・プリキュア・仮面ライダー・ドラえもん・ミニオンズなど何度もお世話になってきました。
今までのカレーの味は、どれも甘口だったのにも関わらずどうして「鬼滅の刃」に限っては中辛なの!?と幼い子どもを持つ母としては思うのですが調べてみると、「ターゲットを子どもに絞らず、大人を含めて広く食べやすい仕様にするための“中辛”」とのことでした。
わが家の場合、息子たちはキラキラシールのみ目当てでカレーは私たち夫婦でいただくこととなるでしょう。笑
チロルチョコ 「鬼滅の刃」ザクザククランチ:38円(税込)
「あったらいいな~」が現実になりました。チロルチョコの「鬼滅の刃」オリジナルパッケージです。これを考えた人、天才じゃないですか。気になるお味はというと、ザクザク食感が楽しめるミルクチョコレートです。パッケージデザインは全13種類あります。これで味も13種類あったらな~。笑
今回は5種類しか買わなかったのですが、間違いなくコンプリートしたくなってしまうチョコレートです。
ドラゴンポテト サワークリーム鬼オン味:160円(税込)
サワークリームの優しい酸味とオニオンのうまみがある子どもでも楽しめる味わいです。パッケージデザインは全3種とのことでしたが、私が行った店舗ではすでに2種類しかありませんでした。
鬼滅の刃 ばかうけごま揚しょうゆ味(キラキラシール1枚付き):118円(税込)
わが家は、このごま揚げしょうゆ味が大好きなんです。もちろん、鬼滅の刃コラボだからというわけではなくこの味のファンです。そんな推し味が、コラボだなんてうれしすぎます。
裏側にはキラキラシールが1枚(全5種)が付いています。何が入っているかワクワクしますね。
ロッテ 鬼滅の刃デザインボトルガム:798円(税込)
ボトルデザインは「鬼滅の刃」の世界観を表現した全4種です。食べ終わったら詰め替えて使うのも良いかもしれません。味は竈門炭治郎をイメージした「流水ソーダ味」、我妻善逸をイメージした「一閃レモン味」、嘴平伊之助をイメージした「猪突猛進エナジードリンク味」の3種類のフレーバーがアソートされています。
本来ならば15日(木)発売とのことでしたがすでに店頭に並んでいたので即買いしてしまいました。
鬼滅の刃 山かけうどん (オリジナルステッカー1枚付き):598円(税込)
作中で、主人公の竈門炭次郎が2杯も食べていたあの山かけうどんを連想させますね。見た目はとても似ているので食べながら自分自身、ストーリーの世界に入り込んだ気持ちになってしまいます(笑)。ジブリに出てくるご飯もそうですが、なぜアニメに出てくるご飯はおいしそうに見えるのでしょうか。
上には、山かけ・卵・きざみのり・ネギがのっています。うどんの麺も太めでもちもちとしていて、とてもおいしかったです。
上蓋には、このようにオリジナルステッカー(全5種)が貼りつけてあります。今回は、息子が大好きな吾妻善逸のステッカーを選びましたが全種類コンプリートを目指すのも楽しいかと思います。
ご飯系はその他にも、下記のような新商品が出ていました。
・からあげクン焦がしバター醬油味:216円(税込)
・煉獄杏寿郎のジャンバラヤおにぎり:130円(税込)
・漆黒無限炒飯:550円(税込)
・禰豆子の蒸し鶏と梅しらすのサラダ(ビーツ入り和風ドレッシング):498円(税込)
・煉獄杏寿郎の炙り焼豚丼:650円(税込)
・煉獄杏寿郎の焼きカレーパン:140円(税込)
・ランチパック 炭治郎のメロンクリームと禰豆子のいちごクリーム:150円(税込)
・鬼殺隊サンド 炭治郎のレタス・善逸のたまごサラダ・伊之助の焼豚:348円(税込)
さらには超お得な【お試し引換券祭り】や700円以上購入で引ける【鬼滅の刃スマホくじ】まで。本当にすごすぎる!なくなり次第終了なので今すぐGO!!
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
yumiさん
-
-
東京都在住/保育士/長男(小3)次男(小1)
アウトドアが大好きで毎月家族でキャンプに出掛けるのが楽しみです。