
2020.11.05
私だけ韓国ブーム。
コロナ生活が長引き、家で過ごす時間が増えたためNetflixで韓国ドラマにどっぷりハマった私。子ども達の鬼滅の刃ブームの裏で私だけ韓国ブームです(笑)。
そしてそんな私が最初に作った韓国料理はもやしを1袋使った 「もやしチヂミ」。今回はリーズナブルでおいしいもやしのチヂミを紹介します。
■材料
・もやし1袋
・子ども達がニラが苦手なので今回は三つ葉1束
・キムチ100g
・片栗粉大3
・小麦粉大6
・白だし小1.5
・お水大3
・ごま油小2
***作り方***
もやしを袋のまま手でポキポキ折ってから袋から出して洗って水気をきる。(子どもに手伝ってもらうと楽しんでやってくれます!)キムチと三つ葉は一口サイズにカットしてすべての材料をボウルに入れて混ぜる。
まぜまぜまぜ…
フライパンを熱してにごま油をたらし、まぜた材料を入れて焼く(生地を押さえながらがポイントです)。カリッとするまで裏表焼き、焦げ目がついたら出来上がり。簡単!チヂミ粉なんて買わなくても作れますよ!
今キムチは辛くないものも売っているので子ども達もパクパク食べられます。おやつにもオススメです。お好みでお餅やお肉、海老などを入れてアレンジ可能。
タレはポン酢とごま油と砂糖。これを食べながらビール飲みながら韓国ドラマを観る…あぁ幸せだ(笑)。ぜひお試しください。
おうちで韓国料理を楽しもう!
リンク一覧
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
sunnyさん
-
-
都内在住9歳と5歳girlsのワーママ。 雑、ズボラ、不器用ながらにゆるく母さんやってます。 ファッション、アウトドア、お酒も好き(すぐ酔う) 忙しい日々の中で ほっと一息つける情報や人生楽しむ術など発信していきます。