
2021.06.02 / 2021.06.03
あまり洗わないレインコート
レインコートってどのくらい洗いますか?正直、私は洗ったことありませんでした。雨を落として乾かす程度でした。それで困ったことになったことがなかったんです。
しかしながら、この度恐ろしく強烈に臭くなってしまいました。
理由は焚火の煙。これでしっかり燻されてしまったんです。綿などの素材なら洗濯して乾かせばそんなに残らなかったので気にしたことありませんでした。
だがしかし。レインコートは化繊。さっと洗っただけではまったく落ちませんでした。
臭くないレインコートに戻せ
ぬるま湯に中性洗剤を入れて30分くらい。その後、たくさん揉む。繊維の奥ももみ出すように揉む。ひたすら揉む。人力でやるべきです。
そして丸めたままではなく広げてシャワーで流す。こちらも外から中から流す。流しすぎなくらい流す。
そして乾燥。で、ここで終わったら撥水しなくなってしまうので最後の仕上げの防水スプレー(絶対に野外でやりましょう)。
これでようやく元に戻りました。防水スプレー忘れてしまうとレインコートが仕事しなくなるので要注意です。
体臭系も臭いけど、煙の臭さは別次元
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
ぶーやんさん
-
-
1児と猫の母。グラフィックデザイナー。息子と山登りはじめました。