/ 2021.10.07

ハーフバースデーにやりたい!キユーピーハーフの衣装

長男のハーフバースデーが近づいてきた頃、インスタで見かけるキユーピーハーフの衣装、「私も子どもがハーフバースデーになったらやりたいな〜」と憧れていました。でも、その写真1回のために買うのも高い。裁縫は得意ではなくミシンも持っていませんが、衣装を手作りすることに決めました!

作り方はとっても簡単。ちょこっとのやる気を出せば!

時間も暇もないので、赤ちゃんが昼寝してる間にパッと簡単に素早くできなくてはいけません。写真のためだけの衣装(着て出かけたりしない、恥ずかしいし笑)。ゴロンと寝ている写真なので、服の形せず、写真にうつる前身頃だけ作ることにしました!

実際にはお昼寝2回分くらいで簡単に出来上がったと思います。ぜひお試しください。

材料は100均のフェルトだけ!

材料は、100均のフェルトだけ!こんな大きなサイズのフェルトが100円だなんて!接着用に、赤い糸または両面テープまたはボンド等をご利用ください(写真が撮れればいいので、必ずしも縫わなくても大丈夫)。

前身ごろを切り抜く

家にある洋服やスリーパーなどをクリーム色のフェルトの上に置き、簡単にペンなどで印をつけてから、マヨネーズらしい形に切り抜きます。

文字や直線

まずは実物を観察。左側の網、実は結構細くて本数があります。同じ本数にできなくても、細めの網にして本物に近づけたいと思いました。斜めがそれぞれ8本ずつありますが、再現するのはかなり細くしないといけない。だからといって、4本ずつとかはちょっと再現性が低い…。

結果、切り抜いた前身頃の左半分に収まりそうな細めの長い棒を4,5本切り抜き、前身頃に置きながら長さを切っていったら、写真の7本ずつのができました。完成度高めで自己満ポイントです。

右側の1/2の文字は、白抜きは面倒なので赤文字で再現します。

キユーピーハーフの文字は、「○○ピーハーフ」の○○部分を子どもの名前にしたい!このまま拡大コピーして型紙にしたいところですが、家にコピー機がないので、よく観察してこの文字を手書きで再現。ポイントは、縦線は細く、横線は太く!です。

縫い付ける?ボンドで貼る?ホチキスで止める?両面テープ?

止まればなんでもよし!撮影用ですから。私は赤い糸があったので、表に出る方が小さくなるような波ぬいをザクザクしましたが、前述の方法、なんでもいいと思います。

余ったフェルトを帽子に

余ったフェルトを細長く切り、マヨのキャップ部分(帽子)代わりに。くるっと額に巻いたあと、上部を少し中に織り込むと、丸みが出ていい感じになりますよ!

ぜひ挑戦して見てほしい!満足度高く、また貸し出し率も高いです。

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
スマイルさん

東京都在住。年少の息子と2歳差の娘を持つ会社員ワーママです。
食べ歩きと旅行が好きで、第2子妊娠中にフィリピンへ1か月間の親子留学もしました。最近ハマっているのはホットクック(電気調理鍋)の作り置きです。

スマイルさんの記事一覧 v-right