/ 2021.11.02

こんにちは。横浜在住エンジニアワーママ、ゾウです。このブログを書いている今日10月31日は衆議院選挙。わが家も娘を連れて、夫と一緒に朝から投票してきました。

総務省の発表によると、午後7時30分時点で全国投票率は34.32%。私の住む神奈川県の選挙管理委員会によると、県内では37.24%とのことでした。

今は23時なのですが、県内の開票率を確認すると小選挙区だけで約29%となっており、開票って大変なんだなぁ…と思わされます。逐次発表される数値データを追うのは意外と楽しく、この数字の中に私と夫もいるのだと考えると不思議な気持ちにもなります。

候補者の中から1人を選ぶのはいつも難しいですが、私は基本的に選挙公報を読み自分の考えや主義、要望に最も合っていると考えられる人を選んでいます。子育て支援や女性躍進だけでなく、社会的に弱い立場にある人々への考え方、取り組みを重視しています。

必ずしも「この人が最高!」と思える候補者がいるわけではありませんが、「自分の年齢、性別といったプロフィールにおいてこの人を選びます」というメッセージを打ち出すことが投票の意義のひとつだと私は思います。

今年は簡単な設問に答えることで自分の考え方に近い候補者を挙げてくれるようなサービスも増えました。

わが家も投票完了後にzero選挙のページで診断を受けてみたのですが、私も夫も選んだ候補者と自身の考え方が近いことを確認でき、これだけでも多くのヒントを得られそうだなと感じました。

わが家の選挙のこだわりは、娘を連れて投票会場に行くことです。会場は案内係の方が動線上に細かく配備されていらっしゃるので、有権者が通路を行き交う等の混雑もなく2歳児連れでも比較的スムーズに進むことができます。

チョロチョロと歩き回るので用紙記入時は若干焦りますが、候補者の名前には大抵難しい漢字は使われておらず、誰に投票するか特定可能であれば平仮名での記入もOKなので事前に投票先を決めていればササっと記入してしまえます。

娘にとっては今はまだ何をしているかわからないと思いますが、不定期に開催される何やら大事そうな催しに、当たり前に参加する、という習慣付けができたらいいなと考えています。

そして投票完了後は会場近くの公園に行くのでした…(笑)。

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
ゾウユウコさん

3歳の娘と研究者の夫と横浜で暮らす、エンジニアワーママです。夫婦ともども地方出身・東大卒。住まいの近くに頼れる親族がいない分、夫婦+アウトソーシングで工夫しています。家族で音楽を楽しむことと、子育てしながらのキャリア形成に興味があります。

ゾウユウコさんの記事一覧 v-right