
2022.03.08
これは何だ??
長女が友達と遊んで持って帰ってきた謎のこの筒・・。
どうやらがちゃがちゃで取ったらしく、SNSでも人気が出ているスクイーズおもちゃなんですって。
どうやって遊ぶの?
こちら蛇腹のチューブを伸ばすと3-4倍くらい伸びます。更に 伸ばしたら楽器のようにポポポポと音が出るんです!
1本伸ばしてまわしても高い音が出ます。
伸ばす時や縮める時のチューブの固さがまた絶妙でクセになる!
連結可能なんです。
1本でも何本でも連結が可能なため、大きな円にして縄跳びみたく飛んでみたり、チェーンみたくつなげてみたり いろんな形にして遊べます!
一見どうやって遊ぶのかわからないただのチューブですが、子ども達の手にかかれば さまざまな遊び方がでてくるでてくる笑
これは創造力も養われますね。
濡れても平気なのでお風呂に子ども達は持っていってずーっと遊んでいました 苦笑
触覚や聴覚への刺激 指先の器用さなどのトレーニングなどリハビリや療育にも使われているようです。
一体どこで売ってるの?
わが家は200円のがちゃがちゃで買い揃えましたが、ゲームセンターのクレーンゲームにもあるようです。
100均などにはまだなく、なかなかすぐに手に入る店舗がまだありませんので、見つけたら是非購入して欲しいです!
Amazonなどで手に入りますよ。
遊び方は無限大!大人もハマるポップチューブ。
リンク一覧
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
sunnyさん
-
-
都内在住9歳と5歳girlsのワーママ。 雑、ズボラ、不器用ながらにゆるく母さんやってます。 ファッション、アウトドア、お酒も好き(すぐ酔う) 忙しい日々の中で ほっと一息つける情報や人生楽しむ術など発信していきます。