/ 2022.06.24

皆様ごきげんよう★アツアゲのヘッポコブログへようこそ★

娘を保育園に通わせて約2カ月と少し。徐々に生活にも慣れてきて、心なしか私に余裕が出てまいりました。そんな私がどうしても諦め切れない職種があって思い立って転職活動を始めたけれど、マジで中々思う通りに行かなくて、いや。行かな過ぎてギザギザハートになっている様を解説するよ★

★マジで母親に優しくない社会

まず転職活動を始めたんだけど、子どもありきの時間帯で募集してる企業って少な過ぎない?募集項目欄には『子育てママ大歓迎★』とか『好きな時間に4時間だけ♪』とか『シフト柔軟に対応します!』とか書いてるのにさ

実際面接行ったら、「お子さん小さいんですね~」とか、「9時から15時までの時間帯は人足りてるんですよね~」とか、「うちはギリギリの人数で店回してるからね~」とか…

ん????!!!!はっ???!!!!!いや、募集項目欄とは???!!!!!何なのどこ行ってもこのデジャブ!!!!!

いや、分かる。分かるよ。全部が全部そんな企業じゃないってこと。にしても、小さい子どもを持つ母親が働けるゾーンが本当に本当に狭すぎて世の中の不理屈過ぎて泣きそうだよ!!!

★母になったら今までのキャリア0になる

こんな私ですが、今までアパレルで13年(接客・販売)バイヤー・店長としても業務をこなして来ました。体に染みついた習慣と言うか、生きがいと言うか、人生の一部と言うか・・・。

なので、また接客系の仕事にバイトでも良いから戻りたくて・・・子どもを産む前だったら、転職しようとも一発合格でした。何の不安も迷いも無く!面接官も履歴書を見るなり直ぐにでもうちに来て欲しいと言う感だった。でも今は、どんなに経験や肩書があっても小さい子どもが居るというだけで不採用。

★そもそも母になったらやりたい事を諦めなければ行けないのか?

我が家は核家族だし、子供が熱を出したら私か主人が休まざるおえません。

私の望む職種では、この条件だと不採用になって当然と思うのが当然かもしれません。

でもよく考えて?それって親になった私が悪いのか、子供を持つ母親は会社にとって不利益だと思う世の中が悪いのか

こんなに日々少子高齢化化問題をニュースで取り上げておいて、子供が出来たらできたで保活問題、子供の為に早退する母達が肩身の狭い思いをしなければいけない事実。

男性の育休取得率問題。これらって、ほんと根本が改善されないと解決しなくないですか?

と言うか子どもを望んでも、こんなに問題山盛りだったら作るの怖くなるわ!!!!!

結局は男女が平等では無いと言う問題に辿りつくんだけど・・・

でも、うちの旦那君は娘の都合で休み取ってくれるし、私の転職も応援してくれてる。私のしたい仕事をするべきって言ってくれてるし。子どものこともフェアで考えてくれるし。。。

だから一概に男女差別ではないと思うんだけれど、でもまだまだまだまだこの問題は根が深いよ・・・

★とりあえず、もう立てない・・・ってなるまで頑張ってみる

とにかくボロボロの私なんだけど。。。もうちょっと。。。。もぅちょっと頑張ってみようと思う。職があるだけでも十分有難いっていうことは百も承知。

でもね、でもね、、、、やっぱり人間好きなことを仕事にできるって幸せなことなんだよ。

私はその感覚を覚えてるから、もう一回頑張ってみたいんだよ。。。母になっても頑張れるんだよって所を娘に見せたいんだよう。。。

そんな感じで、こんな私だけど頑張ります★良い結果がでればまたお知らせします★★★

そうじゃなかったら・・・お察しお願い致します★ではでは~♪♪

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
あつあげさん ズボラ母ちゃんだけど毎日楽しい

1歳(女の子)。ど几帳面パパと子どもの3人暮らし+猫。13年間ファッション業界で奮闘、2020年妊娠を期に育児中心のパート勤務で復帰。
海外旅行、ファッション、ズボラ大好きです。漫画も趣味で描きます

あつあげさんの記事一覧 v-right