
2022.08.30
アジアングルメブーム!?
今朝、テレビ番組「ZIP!」のキテルネ!でアジアングルメブームが取り上げられていました。実は先日アジアングルメを堪能してきたばかり。まさにタイムリーな話題!大変よかったので紹介します。
シンガポール政府お墨付き!? 絶品シーフード料理のランチブッフェ
「OZmall」という女性向けWEBメディア。贅沢なプランがお得に体験できる予約サービスになります。その「OZmall」の編集部厳選ポイントに、シンガポール政府に選ばれし名店の記載があり、気になったお店。さっそく予約して行ってみました。
ここは南国リゾート? 都内で多彩なシンガポール 料理のランチブッフェ
絶品シーフード料理を堪能しつつ、華やかな銀座の街を見下ろすマロニエゲート上層階にある「シンガポールシーフードリパブリック銀座」。アジアの香りで満たされた店内に入れば、多彩なシンガポール料理のランチブッフェがお出迎えしてくれます。
多彩なシンガポール料理を堪能
海南チキンライスやラクサヌードルをはじめとする多彩なシンガポール料理。シンガポール定番麺料理のラクサヌードルのコーナーでは注文すると、熱々を目の前で提供してくれます。
一度食べたらくせになる独特の調味料やハーブ、スパイスをふんだん使っているので、お腹いっぱいでもまた食べたくなります。ブッフェ形式だとついつい食べ過ぎてしまいますね(汗)。
デザートコーナーにはマンゴーをふんだんに使用したスイーツがずらり
7月1日からはマンゴー好きにはたまらないデザートコーナーにマンゴーをふんだんに使用したスイーツがずらりと並んでいます。ふんわり焼き上げたスポンジ生地とフレッシュマンゴーのトライフル。さらにはパティシエ特製の焼き菓子も。
他にもマンゴーとココナッツミルクのタピオカなど、マンゴーを使用したスイーツが盛りだくさん!マンゴー好きでもそうでなくてもぜひとも味わってもらいたいスイーツです。
料理はもちろん景色も堪能できます
ついつい料理に目移りしてしまいますが、ここは11階。銀座の街並みを一望出来るのでスパイシーなシンガポール料理と甘いマンゴースイーツの数々と一緒に景色もぜひとも楽しんでみてくださいね。
アジアングルメを食べて残暑を乗り切ろう!
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
ゆずミン♪さん 『3姉妹あるある』なら、おまかせ!自身も3姉妹の3姉妹ママ
-
-
11歳(女)、7歳(女)、5歳(女)。
癌サバイバーを経た3姉妹の長女が3姉妹の母となり、気がつけばワーキングマザー歴10年。現在は夫婦それぞれ習い事等で自分磨きに勤しむ余裕!?も。
ワクワクするようなライフハック情報をお届け出来たら嬉しいです。