/ 2022.09.08

お仕事に子育てに、みなさまおつかれさまです。今日のテーマは夫について。ちょうど1年前の記事を読んで、あの時は夫にイライラしてたんだな〜と(笑)。あのブログ書いたのから1年かぁ〜、意外と、良くなってるかも!なんて思ったので、この1年の変化などをまとめてみました。

夫にイラッとしたときにおくる言葉4選。このスタンスでいれば無敵かも!

語尾あげる

こちら、古谷しづかさんの、いつかのボイシーか何かを聞いて、意識してきました。例えば、「〇〇して」って言うのも、語尾を下げると「怖そう」「冷たい」印象になりがち。でも語尾を上げると「マイルドな感じ」「時に笑いになる」のを実感しています。古谷さん、ますますご活躍中。

日経WOMANアンバサダー 古谷しづかさん

最低到達ライン伝えておく

こちらは、私がこの春復職する時、家事の見直しをしてて、改善されたことです。私「土日の朝、掃除機とトイレ掃除は何がなんでも、公園とか行く前にみんなで終わらせたい」「夜最後にお風呂入った人が浴槽シャワーで流してほしい。これだけは頼みたい」等々、伝えてみました。

私の中で、「やってくれてるだけでホント感謝ー」「これは超えたい最低ライン」を夫がクリアしようとしてくれる、一緒にやってくれる。大変助かるのです。家族運営の、偉大な仲間なんだなと思いました。子どもの家事戦力化は、まだまだ、、、

できるとき感謝

↑に付随して、夫がやってくれてる時にとっても感謝。ささいなことも、とりあえず伝えとく。「〇〇してくれてありがとう〜」っと。あと体調的に私がイライラしがちな時とかも、とりあえず感謝だけ伝えておけば、悪くはなるまい(笑)。

っていうか、もはや旦那以外に子育てのこと話せる人いない昨今、これでいいのか?なんて尽きないので、話せるようにしておくのって大事かも。

それでも、、、

時に、「旦那にいちいち言いたくもないのに、なんでピーピー言っちゃうんだろ(泣)」ということも。私が怒ってしまったり。ヒトとして大丈夫かな?家族で助け合うのを子どもに見せろ、なんてよく本に書いてあるのに、なんて思い。

そこで、ガチ・マインドマップで考えてみました。時間にして5分、10分くらいでしょうか、「お互いさまだ」ってことに行きつきました(笑)。知らず知らずのうちに、「こうあってほしいんですけど」っていう夫像があって、そこと勝手に比べてたのかも!と。

わはははは!勝手すぎて笑うー!っと思い。ただでさえ、人のことは変えられませんからね、「なんでやねん」と思うことあっても、ヒョイヒョイっとかわすか、流して楽しく過ごしたいと思いました。

そのうち、子どもとも同じようなことありそうだし。

教えてください^^

という夫との関わり方、2022年編でした。みなさんが工夫していることあったら、教えてくださーい!

修行中です〜

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
BATAKOさん

4歳&1歳女子に振り回される30代。在宅メインの時短勤務。デザイナー、事務、時々カメラマン。まごわやさしい手抜き料理、しゅみ(片付け・読書・自転車・キレイなもの巡りetc.)お伝えしていきます。

BATAKOさんの記事一覧 v-right