
2022.09.30
息子のリクエストはもちろん電車!
高校2年生の長女、中学3年生の長男、年長の次男のママのaacoです。中学3年生の長男は「オレンジ色」を覚える前に「中央線の色!」と覚えたほどの子鉄です。足し算引き算ができないときも「2両編成が3両編成と連結したら何両編成?」とすると計算ができました(笑)。
そんな子鉄だった長男も今は受験生。今も電車は大好きで電車関連となると使う脳が違うのか?と思うくらい記憶力が良くなります。では他の勉強は...お察しいただけると有難いです。
さて、そんな長男の誕生日は毎年電車リクエスト!2歳のトーマスから始まり、マニアックな電車まで色々なケーキを作ってきました。
6歳の時のリクエストだった、はやぶさと成田エクスプレスが一般的には認知度と人気があるかな?と思い、今回紹介します。ただ10年前の写真ですのでご了承ください。
ケーキははやぶさ!四角に焼いたスポンジケーキをスライスしてクリームやフルーツを挟み、形を整えながらカットしていきます。緑のクリーム、ピンクのクリーム、白のクリームと作り、デコレーション。チョコとクッキーで窓やドアを作って完成です。
お寿司の成田エクスプレス
成田エクスプレスはマグロのお寿司で表現。酢飯で形を整えたらカットした海苔とマグロでデコレーションしたらできあがり!こちらはご飯が多めになっちゃったので、間に他にも挟めばよかったなぁと思いました。
エビグラタンパイ
焼いたパイにホワイトソース、チーズ、茹でたエビをのせて、ミニグラタンパイ。
揚げないドーナッツコロッケ
見た目もかわいい揚げないドーナッツコロッケは焼き色を付けたパン粉をコロッケにまぶして、オーブンで焼きました。マヨネーズやソース、ケチャップやスライスチーズでデコレーション!かわいさは無限大です。
他にも
他にもビシソワーズやサラダ、鶏ハム巻きやフィンガーフードやグラタンやオレンジジュレなどを作りました。準備は大変だけど、誕生日を家族みんなでお祝いできるのは意外と少ないので、ぜひ思い出深い誕生日パーティーをしてみてください。
もうすぐ次男の誕生日なので今から何にしようか考え中です。
(もちろん次男も長男の影響で子鉄!!)
ママ鉄の気合い入った誕生日パーティは考えるのも楽しい!
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
aacoさん
-
-
高校生、中学生、年長男子を幅広く子育て中♪ お菓子作り、収納、100均が大好きです。 キャラケーキやアイシングクッキーを作ってイベントやお誕生日に楽しんでいます。 働きながら調理師免許、アイシングクッキーの資格を取得。人生2回目のマイホーム購入しました!