独身の頃は気づかなかったが…

おつかれさまです。三姉妹ワーママです。上の子が小学生に上がった頃から何回か思っていたこと。
それは、
・ミニセロハンテープの消費量が激しい!
・そのくせすぐ無くす!
ということ。三姉妹、それぞれに用意してきたけれど、こう頻繁に消費するなら、いっそわが家も通常サイズのセロハンテープ台をお迎えするか。と思い立って購入したら、意外に使える。この良さは独身時代には気づきませんでした。

お菓子やパンに子どもが自分で封をする

今までは子どもが小さかったので、袋入りのものは親が管理し、親がジップロックに入れたり、輪ゴムや洗濯バサミで封をしていました。ところが!知恵がついてくると勝手に開ける。

小学生がいると確かにやってくれるのは助かるのですが、やりっぱなしで湿気放題。ビーズもシールもあちこちに散乱して、その都度母激怒。もうダメだー。と、セロハンテープで止めるように指示してみました。すると…。

なんでも止めるように。輪ゴムで止めてもその上からテープ。

お菓子の詰め合わせもテープ。

お菓子を詰めてテープのあと、マスキングテープ。

とりあえずミニセロハンテープを何度も買うことはなくなった!

そして、何度も何度も買わされたミニセロハンテープを買うことがなくなりました。保育園児が家で工作するときにもストレスフリーに。花やらメダルやらの折り紙をぺたぺたあちこちに貼ったりしています。

母も、消しゴム、小学生グッズの鉛筆、色鉛筆、やペン類の名前書きの上からセロテープ貼ることで補強することが多々ありますが、それもだいぶ楽になりました。

そして、子育てあるあるの、各月訪れるイベントごと。この飾り付けや準備も、大きなセロハンテープ台は、三姉妹がけんかをしないで使える必需品。

独身の頃はあっても全く使いませんし、育児本にもおすすめされたことは一度もありませんが、トータル、あると便利。かなり使う!なんだ、一家に一台あってもめちゃくちゃ使うじゃん!がわが家の感想です。

少しの投資できょうだいげんかが減るなら、ぜひしてみてください。

意外なところで費用対効果が高い!ただし、落とすとけがをするので低い場所に設置必須です

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
へべれけさん

9歳、7歳、4歳の三姉妹育児をしている医療系ワーママです。医療。しごと。卵アレルギー治療。家庭学習。小学生と保育園生にぎゅうぎゅうに挟まれながらも日々戦いで頑張ってます!

へべれけさんの記事一覧 v-right