/ 2022.11.15

長男の運動会は無事に観覧できました

10月上旬、長男の幼稚園最後の運動会が無事に終わりました。リレー、ダンス、組み立て体操等、盛り沢山でした。最後の運動会はたくさんの成長が見られてジーン…。

何より体調も崩さず参加できて良かったと安堵したのもつかの間、翌週は1歳次男の保育園初めての運動会!!まだ1歳なので運動会といっても開催時間は30分程で、内容は
1.サーキット遊び
2.親の元へ向かって走るミニリレー
3.親子ダンス
といった感じ。

運動会まで日々、先生から、サーキット遊びの鉄棒ぶら下がりがまだうまくできないけれど、とっても頑張って練習に励んでいる様子を聞いていたり、親子ダンスではかわいいネズミの衣装に着替えたりしてくれるなど、1歳ならではのかわいさがあると、とても楽しみにしていました。

何よりも初めての運動会。これはこれで記念になるなぁと思っていました。

次男の運動会は日にちが変更されていた

元々は長男より先に次男の運動会が開催される予定でしたが、コロナによって延期になり、休園中に先生から日程変更のお電話があったので、日程が変更になったことは把握していました。延期になった分、鉄棒ぶら下がりも練習の機会が増え、次男がやる気を出していると聞き余計に楽しみに。

前日の夜はかわいい運動会デビューを撮影する為にカメラの充電をしたり、望遠レンズを準備したり、ドキドキワクワク。残念なのは長男を連れては行けないことです。コロナ感染対策として観覧人数は各家庭小学生以上2名まででした。

つまり長男は観覧不可とのことで、残念だけど私の実家で預かってもらい夫婦で次男初の運動会を見届けるつもりでした。でも…当日事件は起こりました。

園からの電話で知らされた衝撃の事実

電話で日程の変更は聞いていたのですが、時間のことは何も言って無かったので、以前のお手紙に書いてあった
集合時間9:20
開始時間9:40
終了時間10:10
と疑う余地もなく信じて行動していました。

まずは長男を私の実家に送らなければなりません。9:10に私の自宅を出れば集合時間に間に合う。自宅から私の実家まで往復で40分程かかるので、主人と次男は家で待機してもらい、8:30頃長男を私の実家に預けるために出発!

そして自転車で実家に向かっている途中、8:40頃、信号待ちでスマホを見ると次男の園から着信が!!

???????

電話に出るとクラスリーダーの先生が「お母さん、今日運動会ですが・・・」

私「はい・・・?」
先生「開催時間が変更になったのご存知です?」
私「え?!そうなんですか?申し訳ないです!全然知らなくて・・・」

私の頭はパニックです。

先生「貼り紙していたんですけれど・・・ちゃんとお知らせできず申し訳ありません。お母さん、最短何時に来られますか?」

私の頭はフル回転で物事を整理しました。今、先生から電話があった、ということは
・恐らく間も無く開始時間
・開催は30分間
・長男は連れては行けない(絶対に実家に預けないと行けない)
・自宅待機の主人に電話しても恐らく電話は気づくことはない(これはいつものこと)
・長男を実家に送り届けるとどう考えても到着は9:20頃になってしまう
・そしてそれはきっともう終わりの時間

【結果】
私「先生、欠席します。9:20に到着するつもりで準備していたので。他の方をお待たせはできませんし、来年またよろしくお願い致します」

先生「えー!9:20…そうですか。こちらの配慮が足りず、申し訳ありません」と先生は本当に申し訳なさそうに。私の心の中は「やってしまった・・・」。

自分を責めまくった1日

電話を切った後は私はしばらく放心状態。自転車で信号待ちだったことを思い出し、長男に「ごめん、今日弟の運動会は無くなったから、もう、じーじのお家に行く必要は無くなったから帰ろうか」と伝えましたが、長男はじーじの家に遊びに行く気満々だったので、とりあえず、私の実家に長男を預けました。

そして私の両親に事件を話したところそれは驚いていました。「運動会参加できないの?!」と、とってもがっかりした様子。その100倍がっかりした気持ちで私も一人自宅に戻りました。何も知らない主人は私が帰宅すると運動会に行く気満々。

「ごめん…私時間を間違えてた。時間が変更になったって貼り紙貼ってあったらしい。全然知らなくて…」と主人に全て話しました。

主人も相当がっかりした様子でした。そりゃそうだ。楽しみにしてたよね。当の次男は何も分かっていないので、普段通りでした。私も楽しみにしていたし、準備もしていたのでショック。なのですが、どうして私は貼り紙に気付かなかったのか。

他のお母さんはちゃんと参加できているのに私は…。

最近次男のイヤイヤ期が激しく、お迎え時、私を見ると泣いて抱っこモードで、帰りの荷物をまとめるのにも必死で、またその後、長男の迎えもあるので、あまり壁の貼り紙などに気にせず、そそくさと帰っていたので、全く気付きませんでした。

次男にも主人にも申し訳ない。私ってなんて馬鹿なんだ。自己嫌悪な1日でした。でも心のどこかで貼り紙だけでなく先生も声かけて欲しかったな、なんて思ったりもしました。

園で他の保護者を見るとさらに悲しい気持ちに

翌日、心が沈んだまま登園すると、他の保護者の方は、昨日の運動会のお話を先生達としていて、ちょっとまた悲しい気持ちでした。そんな私と次男を見つけたクラスリーダーの先生が謝罪に来て下さいました。

どこに貼り紙が貼ってあったかなど、教えて下さり、次男のことも抱きしめて謝って下さって。何だかこちらも申し訳ないです。「他のお子さんはしっかり参加できていたので先生に落ち度はありません。こちらこそお騒がせして申し訳ありません」とお伝えしました。

そこから私は仕事に向かいました。仕事中も頭の中は他のお母さんたちが運動会の話を楽しそうにしていたシーンが離れずでした。やっぱりちょっと見たかったな。。。

園の誠心誠意な対応に気持ちがスッキリ

驚いたのはお迎えに行った時です。今度はクラスリーダーの先生だけでなく、担任の先生3人と、なんと教育主任の先生の全員で謝罪して下さいました。

朝は仕事に向かうので私が急いでいるから、改めてお迎え時に時間をとって、謝ってくださったんです(本当に私がポンコツなだけなのに!!!!!)。

そして今後は貼り紙だけでなく、口頭でも声をかけるように変更することや、園からスマホに連絡がくるアプリでの配信もするようにしますね!とこれからの連絡方法の改善案を教えて下さいました。

(繰り返しますが、本当に私がポンコツなだけなのに!!!!!)

申し訳ないですが、有難いです。先生方の誠実な気持ちや、お話をしているうちに何だか心が救われて、モヤモヤしていた気持ちがスッキリして来ました。自分一人を責めていた気持ちが軽くなった気がしました。

「次は生活発表会もあるので充電したカメラはその時に使います!」と私が伝えるとクラスリーダーの先生の回答が(次男を)「メインで踊らせます!」!!!と、機転の効いた回答がとても面白かったです。

さらに運動会に参加したお友達がもらえる記念品を下さり、後日サーキット遊びをしている時間を見学させて下さいました。次男の鉄棒ぶら下がりしっかりできるようになっていました!

ショックを受けたであろう(ポンコツな)私のために色々考えて下さり、見学までさせて頂き、改めて優しい先生方がいるこの園に入園出来て良かったと感じました。私も次男のためにこれからもっとしっかりしようと思います。来年はしっかり応援するぞー!

これが園最後の運動会で無かったことがせめてもの救い!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
高沢 美里さん

鬼嫁にビビる旦那さんと1歳、6歳の男の子の母です! ベンチャー企業の創業メンバーにジョインし初のリモートワークで人事労務を担当。ママも仕事も 『私』も大切に!

高沢 美里さんの記事一覧 v-right