
2022.11.30 / 2022.12.01
はちみつ紅茶、ルイボス飲み比べました
寒くなってくるとあたたかい飲み物が恋しくなりますね。昨年あたりから私ははちみつ紅茶にどっぷりハマっています。元々紅茶は大好きで色々飲んでいたのですが、大ブームになったラクシュミーのはちみつ紅茶を飲んでから紅茶といえばはちみつ紅茶に。
今では色々なメーカーからはちみつ紅茶やはちみつルイボスティーなどはちみつ入りのものが発売されていますね。そのなかでもお気に入りの3つのはちみつ紅茶、ルイボスティーを紹介します。
見つけたらストック買いしたくなる!
1つ目は、ラクシュミーの極上はちみつ紅茶です。25袋入り、スーパー等で1500円前後で売られています。
はちみつ紅茶といえば!のラクシュミーのはちみつ紅茶は、初めて飲むとびっくりする人も多いのでは…?ティーバッグなのに、はちみつの甘さがしっかり感じられるんです。初めて飲んだとき感動しました…!砂糖はいらないのでオフィスで飲むにもぴったり。紅茶の風味もしっかり感じられました。
近くのスーパーで気軽に買える
2つ目は日東紅茶のほっとはちみつ紅茶です。20袋約600円で販売されています。スーパーや、ドラッグストアなど紅茶コーナーに行くとすぐ見つけられることが多いので飲みたくなったらすぐ買えることも魅力です。
優しい甘さで、ごはんの際のお茶代わりにもぴったりです。また、紅茶の苦みも少ないので普段紅茶を飲まないけれどはちみつ紅茶に挑戦したい人にも。
ルイボスティーも!
3つ目はトワイニングのルイボスハニーです。10袋で320円前後で販売されています。こちらは紅茶ではなくルイボスティーです。カフェインフリーなのでカフェインが苦手な人や、夜寝る前に飲みたい人にもおすすめ。
甘さはほんのりと感じられます。カフェタイムに飲む際は自分の好みで砂糖を入れてもいいかもしれません。はちみつとシナモンの香りがして香りも楽しめます。
どれもおすすめです…
今回紹介した3つ、私はどれもお気に入りでそれぞれ使い分けて飲んだり、日替わりで飲んだりと楽しんでいます。他にも最近は本当に色々なはちみつ入りの飲み物が販売されています。色々試してみてお気に入りを見つけてみては?
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
るるさん
-
-
2人の子育て真っ最中!のミドサー主婦です。2歳の息子は誰に似たのか色白スレンダー。0歳の娘はおっとりマイペース。緑に囲まれたのどかな田舎で育児をしています。のんびり、たまにバタバタ毎日を楽しんでいます。