
2022.12.20
パウンドケーキ作りの強い相方!
Instagramでもよく見かける「セラベイク」
楽天スーパーセールで、奮発して買っちゃいました!
噂通り、こびりつかずにケーキが焼けるのか?型にクッキングシートをひく手間や、型にバターを塗る工程を省けるのか?なにより気になるのは「洗うのが楽で何度も使えるらしいところ!」本当にそうなの?試してみました。
2種類の型で焼いてみた
上段はセラベイク。
こびりつきやすい、板チョコとココアパウダー入り。
下段はDAISOの紙型。
こびりつきにくい、ナッツ類やドライフルーツ入り。
セラベイク
触らずとも、スルーっと型から外れました。板チョコの溶け残りなどもなし。
ウェットティッシュでサッと拭けば、また2本目が焼けちゃうくらいキレイ!←やめなさい笑
紙型
予想通り、全く外れず。
四角をカットして開きました。
まとめ
セラベイクは噂通り、手間要らずな焼き型でした!
今、小学生四年生の娘は「身近なSDGs」について社会科で学んでいるので、その良い例になりそうです。マイナス点はガラス製なので、使う際や洗う際にビクビクするくらいです。笑
丸ごと1本プレゼントの際は紙製を使うけど、自宅用ならセラベイクがオススメ!
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
CHi-Aさん( 属性1 )
-
-
夫・娘(10歳)・息子(4歳)現役アパレルデザイナーママ。 最近、間違った方向にオシャレを目覚めさせた娘とキャラもの大好きな息子に頭を悩ませています。