
2023.01.30
食べ物の福袋って元気が出ます
2023年の福袋の話。前回は子供服というテーマに絞って紹介しましたが、今回は食品の福袋について書きたいと思います。
今年は特に意識したのは時短になるものをお得にゲットすること。
皆さんと同じように、我が家も忙しいし時間もない。とくに仕事の合間のテレワーク中のランチは悩みます。極力時間をかけずにおいしいものを食べたい。
そこで買ったのは百貨店やホテルのレトルト食品。カレーやスープなどが中心です。伊勢丹三越のレトルト福袋や、ホテルニューオータニの福袋、チャヤマクロビの福袋など、今の我が家のレトルト食品在庫は豊富です。
百貨店のフルーツ福袋も楽しかったなぁ。ドライフルーツの福袋もなかなか良いものでした。
子供と一緒にドライフルーツでおやつタイムを楽しんだりもしています。ヨーグルト用のドライフルーツなんかも入っていました。
パンの福袋も毎年欠かさず買っています。
おせちやお餅にすぐに飽きちゃうので年明けにパンの香りにするすると吸い寄せられる傾向があります。
食品の「総合目録福袋」というのも、かなりワクワクしました。目録が10枚入って5500円。1枚の目録につき、約1000円前後ぐらいの価値がありました。(約2倍ぐらいの価値ありのお得さ)
指定された品物を期限内に受けとることができるというもの。おでんやお菓子類、お弁当など幅広いジャンルの目録でした。
毎年、このワクワク感がたまりません。来年もどんな出会いがあるのか楽しみです。
2023年食品福袋、オトクがいっぱい
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
さざ波母ちゃんさん お買い物とカフェ巡りが大好き。記録的超高齢出産の某会社員ママ
-
-
1児の男の子の働くママです。子連れでも行けるごはん・カフェ巡りが大好き。福袋マニア。あ、お酒も好きです。