1.産後のむくみに最適!ダイソーで買えるナイトソックス!

ダイソー ナイトソックス(税込220円)

出産準備のため、産後の足のむくみ対策に着圧ソックスを購入しに薬局へ!500円以内で買えるかなと思っていましたが、1,500円~4,500円くらいでした。

ダイソーに行ってみると、税込220円のナイトソックスを発見!安いのでお試しで買ってみました。

ダイソーのナイトソックス VS メディキュットのパジャマレギンス

メディキュットのパジャマレギンスも買ってみました。

結論!!!

【ダイソー】
着圧度   ★★★★★
デザイン性 ★★☆☆☆
耐久性   ★★★☆☆

【メディキュット】
着圧度   ★★★★☆
デザイン性 ★★★★★
耐久性   ★★★★☆

一番大事な着圧度は、ダイソーの方がありました。

入院中、産院から支給されるパジャマがワンピース型だったので、腰まで丈があって、デザインも可愛いメディキュットのパジャマレギンスを3日、ダイソーのレギンスを2日履いていました。

臨月から産後まで着圧ソックスを愛用していたおかげか、足の浮腫みは産後4日目にはすっかりなくなりました。

2.新生児のひっかき傷防止に爪切りの持参がおすすめ!

ダイソー 赤ちゃん用爪切り(税込110円)

新生児は爪が伸びて生まれてくることがあるので(我が家は全員伸びてました)、気付くと顔に引っ搔き傷が・・・!

爪切りを持参したおかげで、引っ掻き傷が皆無の綺麗な顔で退院できました!

3.陣痛時に必須!ストロー付きペットボトルキャップ!

ダイソー 陣痛時の定番、ストロー付きペットボトルキャップ(税込110円)

こちらもダイソーに売っていました!ネットだと倍以上してしまうこともあるので、安定期に買っておきました。

買っていたペットボトルとサイズが合わなかった・・・ってことがないように、事前にサイズ確認することをオススメします!

いかがでしたでしょうか?

感想のコメントや、これもあると便利だよ~っていうグッズのご紹介も頂けると嬉しいです♪

Mai***

ダイソーでお得に出産準備ができる!?

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
Maiさん ・兄弟ママ・人事11年のワーキングマザー・得意料理は餃子・旅行好き・日本代表 三笘選手ファン

東京在住の人事11年目のワーキングマザーです。子どもと楽しめるお得な旅行の計画を立てることが好きです。旅行先での子どもとの過ごし方や、オススメの絵本などを発信しています♪

Maiさんの記事一覧 v-right