
2023.03.28
最近子供の成長を感じた瞬間は、一緒に保育園まで歩けるようになったこと!
当初は普通に歩けば5分の道のりを、15〜20分かけてじゃないと登園できなかったのも、今では10分くらいで歩いていけるように!
(調子がいいと10分きる日も!)
去年の秋くらいから歩き始めて半年かかったなぁ...
その間保育園でもお友達と手を繋いで散歩するようになったこともあり、私ともちゃんと手を繋いでくれるようになったことにも成長を感じました
道草をしまくって全然進まなかったり、反対の方向に行きたいと泣かれたり、保育園の目の前で石拾いを始めて止まってしまったり、もう言い出したらキリがないくらい、すごーく時間のかかった徒歩での登園
こうやって一緒に歩いて保育園に通えるのも、あと数年と思うと1日1日大事にしようと思いました...
が、今まさにイヤイヤ期の真っ只中と、暖かくなってきて寄り道したい欲が増してきてしまって、また登園に時間がかかってきてしまったので...
色当てクイズを取り入れました!
道にある植物やカラーコンなどを指差して『この色なんだ〜?』と息子君に話しかけると
すぐ駆け寄ってきて『赤!』『緑!』と答えてくれる&ちゃんと進んでくれるので、毎日この方法に助けられてます( ; ; )
この方法で長い目で見守れるように頑張ろうと思います!
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
ichiさん 絵日記手帳が趣味のフェミニンママ
-
-
お歌が好きな1歳の男の子がいるワーママで社内初の時短勤務社員として奮闘しています。忙しない毎日の中、手帳に絵日記をつけて息子の成長を記録するのが楽しみです!フェミニンファッション・漫画・スイーツ・筋トレが好きです。