
2023.04.04
100均大好きaacoです!毎年10月くらいになると来年の手帳を100均でシンプルなものを購入するのですが、去年は買うタイミングを失い、年が明けてしまい、ついには新学期も始まってしまう。焦って購入しようとしたら、もう完売状態が4軒連続でした。
5軒目でもなかったのですが、店員さんがバックヤードから在庫を持ってきてくださり、ついにゲット!!これでやっと新学期を迎えられます。こんなに遅くなるなんて自分でもびっくり。
5軒回った結果
100円ショップを5軒回った結果、あれもこれもといつの間にかカゴに入れてしまい、つい衝動買いをしてしまいました。写真に撮っていないものもたくさん(笑)。前から欲しかったものもありますが、カトラリーやチューリップはかわいさからつい。ギフトシールやケーキトッパー、電車おりがみは「いつか使うかも!」で購入してしまいました。
100均あるあるですよね。意思が硬い人は本当に必要なものしか買わないのかなぁ?この100均マジックに流されない人がいるのだろうか。
こんなものも発見!
5軒も回ったので、廃盤になっていた赤白帽にも出合えました!赤白帽が100円はありがたすぎます。廃盤は悲しいので購入できてよかった!もし手帳を探してなければここには来てなかったので逆にラッキー。
100均の魔法に見事にかかりたくさん購入してしまった。みなさんも経験あるよね?
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
aacoさん
-
-
高校生、中学生、年長男子を幅広く子育て中♪ お菓子作り、収納、100均が大好きです。 キャラケーキやアイシングクッキーを作ってイベントやお誕生日に楽しんでいます。 働きながら調理師免許、アイシングクッキーの資格を取得。人生2回目のマイホーム購入しました!