祖父母の家で大好きなお医者さんごっこを始めた長女

物心ついたときからお医者さんごっこが大好きな長女。

祖父母の家にはいつでも姉妹が遊べるように玩具の聴診器や体温計などが置いてありますが、ペンなどの日用品や他の玩具を使って、ドクターが使っているものに似ているアイテムを自分で工夫してドクターキットとしてまとめ、ごっこ遊びをする度にそのキットを使っています。

病院に行くたびに観察して新しいことを取り入れています

口を開けて中を見る時はレジのおもちゃのバーコードリーダーを患者の口に向けて診察してくれる長女。褒め上手なドクターなので、こちらも楽しい気分で遊べるのが嬉しいところ。

途中でパソコンに何か入力するようなそぶりをしたり細かく再現しているので見ていて面白いです。

診察診察の真似から保険のことまで織り込む細かいおままごと

そして診察の後は実際の病院と同じように案内をしてくれます。ちなみに今回はお会計は次女の役目。次女もいそいそ横でお会計の準備をしていました。

少し前は2人ともドクターをやりたがっていましたが、最近ではそれぞれの役割を楽しむ余裕も出て成長も感じます。

祖母もおままごとに混ざりに来て楽しい時間にと思ったけれど

そして孫たちを見ていたグランマこと祖母もおままごとに参加したくなったようで、ドクターに診察をしてもらおうと声をかけていました。

いざ診察ごっこを始めると、お会計をなぜか他の患者よりも高く設定した長女。

これにはグランマは納得いかず・・・?

お会計の金額の差で間違ってると思った祖母ですが・・・

「私の方だけお会計、高くないですか?!間違っていません?」と大人気なく聞くグランマ。

そんなグランマに長女が言い放った理由がリアル!

「お年寄りは病気をすると治るのが遅くて時間がかかります。そして病院がケアするのも大変だし、時間もかかるので高くなります。だから間違ってないです、ではお会計お願いします」

まさかそんな明確な理由があるとは思っていなかったグランマですが、説明を聞いてタジタジ。

現金不可!支払いも指定の電子マネーのみ!

「シビア過ぎる〜!」と困惑しながらお会計に向かったグランマに、次女は「ペイペイで支払ってください!」と言い、断固として現金は受け付けない姿勢。

グランマは電子マネーでの支払いに慣れていないので、おままごとでも使うことになるとはと慄いていました。

現実をうつしだすおままごとは奥深いなと思いながら一緒に楽しみましたが、リアル過ぎる設定には今後もドキドキさせられそうです。

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
マダムカルピ子さん 海外式育児をプラスして親子で楽しく!2歳差姉妹ママ

4歳(女)、2歳(女)。日本人夫婦のバイリンガル育児漫画や日々の息抜きになるようなイラストをインスタに投稿しています♪欧米式育児を中心に日本とその他海外の良いなと思うところを取り入れ2歳差姉妹の育児に挑戦中。妊娠中に小学校で指導出来る児童英語非常勤講師資格を取得して子供達にも試しています。

マダムカルピ子さんの記事一覧 v-right