うさぎさんの居る神社がある、ということでご挨拶に行ってきました

うさぎさんの居る神社は調(つき)神社という神社です。(詳細はリンクを貼っておきます)

正面から見るとなんだかねずみさんみたいですが、後ろ、横から見ると耳がとっても長くてかわいいうさぎさんでした。町中にありながら、敷地が広くて何だか異空間でした。

夫の転籍が決まり、生活が変わりそうなのでご報告

引っ越しをしたばかりで生活も落ち着いていないのに、あれよあれよと数カ月で夫の転籍が決まってしまいました。グループ会社への吸収で、勤務地も変わってしまいました。

30分の通勤予定だったのに、一気に1時間30分という通勤時間になっていまいました。(会社の通勤規定ではぎりぎり満たしているらしい。)
というわけで、いきなり平日は終日ワンオペ確定となってしまいました。

一抹の不安を抱えながら、何とか前向きな方向に向かっているのだと信じてご報告、自分を鼓舞してきました。

パワースポット好き夫婦の英才教育

夫婦でパワースポット等が好きなので、旅行などで出掛けた先に神社等があると寄ってご挨拶することが習慣付いています。2礼、2拍手、1礼なども子供たちは慣れたもの。神社さんに入ると「真ん中は神様の通るところ」と言って、端っこを通ります。(時々、堂々と横切りますが…)

習慣って根付くのだなぁと子どもたちを見ていて考えさせられます。何気なく会話した内容もきちんと覚えていて、歓心させられることも多いです。大事にして欲しいと思うことを近くに置いておくだけで、子どもたちはきちんと受け取ってくれるのだと感じます。

『子どもはみんな天才』

保育士の友人が、私が一人目を出産したばかりの時によく言っていた口癖です。初めての育児で疲れ切っていた私には何だかすごく綺麗すぎる言葉で実感が湧かなかったのですが、最近とても身に沁みています。本当に子どもは天才だなぁと感じています。

そんな子どもたちと十五夜を団子を作って過ごしました

あちこちで満月や十五夜のお話を聞いているので、何気なく子供乗せ自転車で疾走していると「おかあさん、まんまるお月さま、いた!」と話しかけてくれたりします。(なんて愛おしいの♪)

大好きな業務スーパーで上新粉を購入して団子作りをしました。こねて形を作るだけ。手間はかかりますが、子どもってこういうの好きですよね。

粘土みたいにいつまでもこねているので、お湯の沸騰とともに「早くして!」と言ってしまいました。始めから工程を分けておけばよかったと反省しました。

美味しくいただきました

あんこバージョンとみたらし団子バージョンで美味しくいただきました。『ごちそうさまでした!』

※子どもがだんごを食べる際は注意が必要です。食べさせる時は十分ご留意ください

子どもはみんな天才です

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
うんせいきにしがちさん 子どもの成長に刺激を受ける母。きょうだい育児中!

地元を離れ、事務職フルタイムワーキングマザーしています。日常に追われながらも、子どもたちの成長に劣らず、進化系な母の姿を子の記憶に残したい!と奮闘中。語学系大学卒業、異文化・和を愛し、着付講師もしていました。

うんせいきにしがちさんの記事一覧 v-right