乾燥が原因の症状

深まる秋。つい先日まで湿気にうだる酷暑だったのに、みるみる乾燥が増してきましたね!今回は「身体の乾燥」が原因で起こりやすい症状と簡単セルフケアを3つお伝えします^^

「乾燥」と聞いて浮かぶもの第一位は「肌荒れ」ではないでしょうか。化粧ノリが悪くなったり、手指足指のクリームが手放せない!そんな方は「お口の中まで」乾燥していませんか。風邪をひきやすく、咳や声は枯れていませんか?

「唾液の分泌が減る」ため「胃の負担」も大きくなり、食欲不振、お通じの滞り、口内炎にもなりやすい。また、胃にストレスがかかることで、なんとプレッシャーを感じやすくなってしまうことも。

皮膚の乾燥だけでなく、お口の中の乾燥が日常にまで影響する時期でもあるのです。

身体一つでできる潤いつくりその1.唾液腺マッサージ

胃と深い関係のある唾液。唾液でお口の中を潤わせることで、風邪予防になり消化力も上がります。唾液は天然の美容液!化粧ノリがよくなりますよ^^

唾液がたまっているポケットは首まわりにあります。首を手で優しく包み込み温めるお手当をしたり首回しをゆっくりと行うことで、じんわりと唾液が出てくるはず。

出てきた唾液はありがたく飲み込みましょう。

身体一つでできる潤いつくりその2.耳マッサージ

耳は身体の水分と深い関りがあります。耳を動かすマッサージをすることで唾液もでて、お顔まわりのむくみもすっきりとしてきます^^

耳をあちこちに引っ張ったり、揉んでみましょう。痛きもちいい強さでゆっくりと行うことで、お顔の血行が良くなりポッと温かくなります。表情もよく出るのでさっぱりと笑うことができ、秋の行楽をより一層、楽しめるのではないでようか^^

身体一つでできる潤いつくりその3.身体をねじる

立位、座位、寝転がってでも、どんな姿勢でもできます。おへその辺りを奥からぐっとねじっていきます。

背中の緊張が取れていくことで、ゆったりとした気持ちになれます。お子様との時間を満喫できたり、仕事にも落ち着いて取り組むことができますよ。

また胃の疲れが取れて消化力が上がり、秋の味覚をおいしく楽しめます。唾液も出てくるので、風邪予防にもなりますよ。

乾燥知らずのうるつやで快適な秋を満喫しましょう!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
くろせちえさん ママの笑顔と可能性を応援!姉妹ママのヨガライフ

埼玉県在住、30代姉妹ママ。人生テーマは健康。運動系のパート勤務をしながら、ママ向けのヨガを自主開催。ママの元気と笑顔を応援しています。二足のわらじを楽しみながら、子育て大奮闘中!

くろせちえさんの記事一覧 v-right