子どもって、気に入るとずーっとやっていますよね。たとえばお風呂。ずーっと湯船で遊んで出てこない。他にも、遊びがなかなか切り上げられない、ご飯をダラダラずっと食べている、出かける時間になっても行ってくれない…などなど、時間を気にしてほしい場面ばかりです。

「早く早く」と急かしてばかりいる自分に、嫌気がさすことも。本来ならば満足するまでやらせてあげたい気持ちもあるのですが…忙しい平日、そこまで根気よく付き合ってあげることができないことも現実。

そんな時、いいものを発見しました!

ソニック トキ・サポ 時っ感タイマー

これまでキッチンタイマーを使ってみたりしていたんですが、キッチンタイマーと比べて時っ感タイマーの良いところは

・視覚的に残り時間が色で分かる(子どもでも分かりやすい)
・音が優しい(キッチンタイマーのけたたましい音が苦手です)

カウントダウン中にカチカチ音がしないので、ワークの取り組みなどの妨げにもなりません。

我が家の使い方

キッチンタイマーと違って設定するときに音が出ないので、娘はこっそり延長させるという技術を習得しましたが、息子は「10分後から宿題やるね」という時などにも活用しています。

自分で決めた約束を守るためにはどうしたらいいかな?ママが声をかけなくても自分でどうやったら10分経ったって気が付けるかな?と話したときに「タイマーを使う」と言ってくれました。

テレビを見るときにも、ゲームをするときにも「鳴ったら終わり」と決めておくのも。

「5分」や「10分」を視覚と体感で意識させて、遊んでいるときの10分は短いよね~。でも、ママがお仕事していて「10分待ってね」って言われると長く感じるよね~。など時間感覚のお話もできるかも。

30分計もあるのですが、将来的に時計の読み方とリンクさせるために個人的には60分計がおすすめです。

タイマーにこの値段…と思うかもしれませんが、飽きの来ないデザインと、もしかして中高生まで長く使えるのでコストパフォーマンスが高いのではないかと思います。

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
わん子さん 自称・地域のバーチャルママ友

TOKYO2020大会の余韻が残る東京・湾岸エリア在住。日々愛車(ママチャリ)で爆走中。ギャングエイジの10歳息子と強気でおしゃまな6歳娘に振り回されています。趣味は読書とおいしいものを食べること。ディズニー好き。地域ブロガー。

わん子さんの記事一覧 v-right