春から小学生になる息子、しばらくは給食がありません。保育園では遠足などのイベントの日はお弁当を持参して食べたことがありますが年に1,2回だけです。

リクエストに応えて、からあげ、ブロッコリー、おにぎり、玉子焼きをほぼ毎回準備していました。これなら間違いなく喜ぶし食べるけど、毎日同じメニューなのも...。

春からは支度や出発時間も変わるのでばたばたすること間違いなし。そこに毎朝のお弁当作りがはじまると思うと不安です。お弁当用の冷凍食品に頼ろうと思うのですが、あまり食べたことがありませんでした。息子も食べ慣れていないので、少しずつ慣れる準備、試食をはじめてみました。

実際に食べてみると?

冷凍のからあげ、グラタン、ナポリタン、焼おにぎり、オムレツなどを試してみました。あとは生協の長持ちするパンを何種類か食べてみました。パンがあればごはんを炊き忘れて寝坊してしまった朝も安心!他にもお弁当に便利なミートボールやふりかけを日常的に意識して食べるようにしています。

これは好きそうだと思ったものが意外と不評だったり、食べてみないと分かりませんね。温める加減を間違えて、食べる頃には硬くなってしまうものもありました。自分のお弁当はたまに作っているのですが、職場では冷蔵庫と電子レンジがあるので常温で食べるお弁当は作り慣れていません。少し練習が必要そうです。

小学生に向けて少しずつ準備を

私は
•小さいお弁当に詰める練習
•何をどれくらいストックしておくか把握しておく
•朝の段取りを考える
のを少しずつ試しています。

息子はお弁当のおかずに慣れておいて、少しでも小学校生活が安心して迎えられますように。お昼に好きなお弁当がある!と、学校に行くのが楽しみになるといいなと思います。

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
とこさん 時短、効率化、らくするために色々試すのが大好き

「なるべく頑張らない」がモットー。時短家電やタイムスケジュールの見直し、便利グッズを色々試しています。掃除、洗濯は家電に頼ってかなり楽になりました。ホットクックとヘルシオで料理もさらに手を抜けるように試行錯誤中。

とこさんの記事一覧 v-right