令和2年(2020年)に長男が1歳児クラスに入園。令和4年(2022年)に長女も1歳児クラスに入園。同じ年に次男誕生(未就園児)。子どもたちが保育園入園後、わが家には怒涛の感染症リレーが吹き荒れています。入園すると病気三昧になるという「保育園の洗礼」は真実すぎました…。

ほぼ毎回父母も感染します。父母は運動好きで体力には自信があったのに、見る影もありません。子ども以上に重症化し、治るのも1カ月かかるし、今まで出したことのないような高熱が毎月のように出る。そんな生活が丸4年です。両家親族の助けのおかげで何とかここまでやってこられました。そんなわが家の病歴を年表にしてみたので、紹介します。

令和2年(2020年)長男1歳児クラス入園 コロナ登園自粛と病気三昧で1年の半分くらい欠席

この年はコロナが流行し始めた年で、家庭保育要請がありました。ちょうどコロナ対策で在宅勤務が増えたことと、長女妊娠で産休入りしたこともあり、わが家は4月下旬~7月末まで自宅保育でした。この期間中は感染源がないので全く病気にならず。

1番辛かったのは、3月の胃腸炎。父母も感染し、嘔吐&高熱ダウン。私に至っては猛烈な嘔吐で脱水症状になり、人生初の救急車で運ばれるという始末(涙)。当時0歳だった長女は祖父母宅に疎開させたので、感染を免れたのが不幸中の幸い。

令和3年(2021年)長男2歳児クラス進級 長男→長女への感染ルートが活発化

前年度は鼻水が出てるだけでも、咳が出てるだけでも、登園NGでした。それで結構守られている部分があったんですね。

この年は登園規制がいくらか緩和されてきたので、必然的に感染増。長女は未就園児の赤ちゃんなのに、胃腸炎、RSと立て続けに兄から感染。長女は咳込み嘔吐の癖があり、何か発症すると昼寝も夜寝も咳込んで、「おぇ~っ」となり、ろくに眠れなくてかわいそうでした。看病する親も連日の徹夜状態でへろへろ。そしてこの年も家族全員で胃腸炎ダウン。胃腸炎辛い…。

令和4年(2022年)長男3歳児クラス進級 長女1歳児クラス入園 感染源が1つから2つになり感染症リレー三昧

この年は保育園の運営がコロナ前にほぼ戻りました。それと同時に2人そろって胃腸炎、アデノ、コロナ、ヒトメタ、RSと、これでもか!ってくらいあらゆるものに感染。当時0歳の次男は可能な限り祖父母宅へ疎開。

一番悲しかったのは、コロナ感染で運動会に出られなかったこと。コロナであらゆる園行事が中止になっていて、2人とも入園以来何の行事も経験していなかったのです。やっと再開されて楽しみで仕方なかったのに、これは悲しすぎました。ちなみにコロナも家族全滅です。

令和5年(2023年)長男4歳児クラス進級 長女2歳児クラス進級 やっと少しずつ落ち着いてきた

保育園の洗礼は初年度だけと言われることが多いですが、わが家の場合は少し落ち着き始めるまでに丸3年かかりました。コロナ絡みの特殊要素があったかもしれません。

この年は0歳次男の風邪罹患が激増。多分、長男と長女にとっては軽い風邪レベルのものでも、まだ免疫が弱い次男に感染すると、毎回ひどい風邪症状になってしまうのだと思います。ちなみに父はこの年に2、3回コロナに罹患してます。子どもたちはなぜか全員感染せず。

4年間の病歴年表は病院にかかったもの限定。未受診の風邪も含めたら倍増

今回紹介した病歴は「病院にかかったもの」限定です。1つの病気に対して2、3回通院することもありました。病院にかかるほどではない風邪も入れると、年中病気家族です。

ただの「風邪」であっても、もしかしたら名前のつく感染症だった可能性もあります。わが家のかかりつけ小児科は、周囲で病名のつく感染症の人がいなければ、基本的に検査はせず「風邪」認定になるからです。とはいえ、大体保育園で何かが流行ってそれをもらってくるというパターンが多いので、この年表も割と正確な病名を網羅できているはず。

自治体の助成で子どもの医療費は無料 それでも年間数万円の出費

子ども3人が時間差で次々と発症するので、1週間ほぼ毎日通院することもありました。病院ではすっかり常連となり、看護師さんに「いつも大変ですね~」と声をかけられます(笑)。

もし医療費が無料じゃなかったらと思うと恐ろしいです。わが家の地域は子どもの医療費が無料なので、本当にありがたい!!でも毎月の初診料と通院交通費、インフル予防接種代、看病に必要なあれこれ(ポカリ、栄養ゼリー的なもの、冷えピタなど)を入れると、年間数万円はかかっています。

というわけで、わが家の入園後4年間の全病歴の紹介でした。わが家は他の園児たちより病気がちだったので、平均的な家庭より病歴が多いという実感です。わが家の病歴が、みなさまの入園後の生活をイメージする一助となれば幸いです。ここまで読んでいただきありがとうございました。

未就園児の次男も控えているので、わが家の感染症リレーはまだまだ続く!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
オカメさん 妻が綴る、長所を活かし短所を補う凸凹夫婦の育児日記

天性の育児スキルをもつ夫、育児イベント参加に全力を注ぐ妻、優しい長男、元気な長女、朗らか次男の5人家族。
家族全員による感染症リレーが切実な悩み。総勢7名の両家親族に助けられて何とか生き延びています。
夫はカメラが趣味、妻は天体観測が趣味。

オカメさんの記事一覧 v-right