/ 2020.08.06

コロナの影響でベランピングが流行っていますね。わが家はマンションなので、決して広くはないベランダですが、少しでも心地のよいベランダを夢見て、大改造を行ってみました。そのビフォーアフターを紹介します。

Before

洗濯物を干すだけにしか利用していなかったわが家のベランダですが、コロナ自粛でガーデニングにはまり、いろんな植物を育てるなかでベランダもなんとかしたい!!ということになりました。

ご覧のとおり、殺風景なベランダです。ガーデニングの植物たちも床に直置きされたままです。

改造したことその1:ウッドデッキ

床に敷き詰めるためのウッドデッキタイルをIKEAで購入しました。

ベランダ用のウッドデッキタイルについていろいろ調べてみると、IKEAの「ルッネン」をよく使ってるとの声がありました。コロナ自粛で実店舗に行けなかったので、IKEAのオンラインストアで購入しようにもなんと品切れ…。同じようにベランダを快適にしたいという人は多いのですね。二週間ほどしてようやく購入できました。

30cm×30cmのタイルをひたすらパチパチとくっつけていきます。

一度タイルを貼り合わせるとやり直しをするのがとても大変でしたが、なんとか敷き詰めが完了しました。なかなかいい感じに仕上がってきました!!

改造したことその2:ガーデニング

ガーデニング用の植木鉢やプランターを乗せるための台を購入して、ガーデニングコーナーを作りました。大葉、ミント、クレソン、枝豆、オクラ、ミニトマトの苗を購入してベランダガーデニングをしていましたが、なかなか難しいですね。枝豆、オクラは実ができる前に病気で枯れてしまいました…。

逆に、大葉、クレソン、ミント、ミニトマトはぐんぐん育ってくれて、料理に必要な分を収穫して使っています。ベランダガーデニング初心者なので、もっといろいろ勉強して、たくさんの野菜や植物を育ててみたいです。

改造したことその3:ベランダ収納

ごちゃごちゃしたガーデニング用品や洗濯用品を収納するためのボックスを購入しました。これは無印の「ポリプロピレン頑丈ボックス」で屋外でも使える優れものです。

本当はエアコンの室外機も隠せる「室外機収納」を検討していたのですが、予算オーバーで実現ならず。ベランダがとてもスッキリしました!

After

(追記:8月6日)

洗濯物干しは逆側スペースに移動し、洗濯物エリアとガーデニングエリアにすっきり分けることができました。
ガーデニングエリアの蹴破り戸の前に物が置いてあったので、さらに整理整頓をして快適なベランダ環境を維持していきたいです。

というわけで、ようやく理想とするベランダができあがりました。今はメダカのビオトープもあり、毎朝餌をあげたり、水やりをしたりと、娘が積極的にベランダ作業をお手伝いしてくれます。

そろそろ梅雨明けもしそうなので、この夏はベランダプールをする予定です!
(マンションによってはベランダプールが禁止のところもあるようなのでご注意ください。)

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
なちぐろさん

大阪在住の2男1女の3人の母です。フリーランスでWebの仕事をしています。好奇心旺盛で新しいコトが大好き!変化を楽しむタイプです。

なちぐろさんの記事一覧 v-right