
2021.03.18
こんにちは、MARIEです。子どもと外食するとなると、じっと待っていられなかったり騒いだりで、なかなかお店選びが難しいですよね。
神戸で、食事が来るまでの待ち時間もしっかり楽しめる、すてきなカフェを見つけたので紹介します。
目の前で走るジオラマに興奮!「レイアウトカフェJB+」
「レイアウトカフェJB+」さんは、JR「須磨海浜公園駅」から徒歩約5分、神戸市立須磨海浜水族園近くにある鉄道カフェ。
店主さんが趣味で集めた鉄道模型のコレクションを展示するジオラマカフェとして、約2年前にオープンしました。
こじんまりとした店内にはカウンター席が10席。その内6席は、ジオラマを目の前で楽しめるとっても贅沢な席!
子どもたちは迷わずジオラマ前の席をチョイス。
走っている鉄道の種類は、そのときによって違うとのことで、私たちが来店する少し前には「鬼滅の刃」の無限列車が走っていたのだとか。見てみたかったー!
このときは、在来線の電車やキティちゃんの新幹線などが走っていました。
テーブル前のガラスケースにも、コレクションがたくさん展示されています。子鉄くんなら全種類分かるのでしょうか!?
こちらは動いてはいませんが、よく見るとトーマスたちも、ちらりと隠れていますよ!
大きくてリアルなジオラマに子どもたちも終始大興奮で、食事が運ばれてくるまでの時間があっという間に過ぎました。
食事だって楽しめる!
レイアウトカフェJB+さんの看板メニューは、ドクターイエローカレー。これまた、子どもが大喜びすること間違いなしのうれしいメニュー。
ご飯の量は1両~3両で選べるので、小さい子どもが食べる場合も完食できそうです。私たちは3両で注文しました。
ドクターイエローカレーの他に、ミックスサンドやピザなどもあります。
子どもと一緒に鉄道カフェ。おとなも童心に帰って楽しめますよ!
リンク一覧
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
MARIEさん
-
-
幼稚園年中と2歳の一姫二太郎ママ。趣味はサルサと映画鑑賞。産後ダイエットのために家で日々、ズンバに励んでいます!