昨日、放課後に友だちと公園に遊びに行っていた小学2年生のムスメがかたい表情で帰ってきました。放課後に友だちと遊びに行くようになって、連絡手段として買い与えたスマホを公園で無くしたというのです。

すぐに探しに行きましたが見つからず、今も発見されていません。

なくしたのは公園のはずなのに見つからない!

わが家ではムスメのスマホをGoogleファミリーリンクで管理しています。子どものスマホの位置情報を親のアプリで見られるのでさっそく見てみると、ムスメのスマホは公園のそばにありました。

しかし、ムスメが遊んでいた場所からはすこし離れた場所。誰かが拾って見つかりやすい場所に移してくれたのかしら‥‥と思い探しに行きました。

ムスメの端末は楽天モバイルで、キャンペーンのポイント還元で端末代実質タダで手に入れた代物。しかも1GBまで0円でお金がかからないことを理由に選んだのですが、エリア外の場所が多く家の近所でも使えない場所がちらほら。

ファミリーリンクで指し示すあたりには図書館や市役所があるのですが、建物内に入ると通信できなくなります。見て回っても見つからないので、図書館や市役所に届けられているのではと思い聞いてまわりましたがそれでも見つかりませんでした。

なぜかムスメの端末が移動‥‥そしてオフラインに

ムスコの保育園のお迎え時間になってしまったので、一旦捜索を中断。お迎えに行きがてら再度ファミリーリンクでムスメのスマホの位置情報を確認すると、なんと駅の向こうまで移動しているのです。

あわてて電話をかけましたがつながりません。

最初にムスメのスマホが落ちていたはずの場所からその場所までのあいだには交番があります。つまり、交番を通り過ぎたということ。善意ある方が拾ってくれたわけではない可能性が浮上してきました。

そうこうしているうちに、今度はムスメの端末がオフラインに。位置情報が更新されなくなってしまいました。

リモートでロックをかけるなど対応に追われる

連絡を聞き、主人があわててリモートで端末にロックを掛けました。また、主人のアカウントでログインしていたサービスもあったので対応。不正利用されないよう電話も止めました。

翌朝改めて捜索をし、警察にも届け出ましたがまだ発見されていません。捨てられて壊れただけならいいのですが、個人情報が含まれるスマホがなくなってしまうと思った以上にたいへんで、大きな不安がつきまといます。

LINEなどSNSの利用でトラブルが起きるなどは想定していましたが、悪用される危険性はそれほど考えていませんでした。ムスメは、リュックからものを出したときに落として気づかなかったのだと思うと言っていましたが、家のカギやスマホなどはもっと慎重に扱ってもらわなければ困ります。

実質タダでキッズケータイよりも安上がりで便利だからと安易に小学生にスマホを与えたことを後悔しました。考えが浅かったと言わざるを得ません。

子どもにスマホを持たせる際は紛失や盗難リスクも考慮して慎重な判断を

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
猫間まみさん

2度目の育休復帰に挫折。ウエスト症候群のムスコ(5歳)の成長を見守りつつWEBライターとしてゆるっと生きる2児の母(自画像ネコ)。特技(?)のズボラ家事で時短しつつ、しっかり者のムスメ(8歳)と会社員のパパ(画:ひつじ)とともにゆかいにくらしています。

猫間まみさんの記事一覧 v-right