3人の未就学児の母、サンタの母です。

これまで3LDKの集合住宅で子育てをしていましたが、将来それぞれ自分の部屋を持てるように戸建てに引っ越しました。

広くなり、夜間でも階下への振動を気にしなくても良いのが戸建てならではの良いところ!

「静かに!!」「ジャンプしない!!」などとは注意することなくのびのびと生活できています。

ただ、元気が有り余る我が家の三兄弟。住んでみると(予想はしていたけれど…)戸建てならではのハラハラポイントもありました。

玄関を出たらすぐ道路

玄関〜自家用車の駐車場〜道路までがわずか3メートルほど。

『勝手に外に出ない』ルールは守れていて4歳でも飛び出しはしないのですが、テンションが上がってしまったり道路の向こうに気になるものがあれば走って出てしまうのではないかとハラハラします。

玄関ドアのカギを子どもが勝手に開けられないような機能が備わっているため活用しています。

階段が遊び場所

新居は二階建て、そして旧家には無かった階段。

4歳の双子、上から物を落とすのがとても楽しいようです。おもちゃやぬいぐるみ、ブランケットや着替えなど、投げ落としたり手すりを滑らせたり。

6歳のお兄ちゃんはしないので、あと2年もすれば双子もしなくなる……ことを願っています。ただ、お兄ちゃんは高いところから飛び降りるのが大好きで階段も飛び降りがち。

実は我が家の階段の降りた先にはキッチンがあります。いつか、キッチンの天板に頭をぶつけるのでは…とハラハラしています。

2階は目が届かない

最近も度々ニュースになっていた転落事故。マンションではベランダには出ないルールにしていましたし常に目が届いていましたが、戸建てでは2階に行くと目が届きません。

子どもたちは窓の開け閉めもできてしまうので、転落しないような策が必要でした。

我が家では後付けロックで物理的に窓が全開にならないようにしました。

回遊導線は楽しいもの!?

新居はリビングダイニング~キッチン~玄関~脱衣所は回遊導線になっています。

大人にとっては便利な生活導線なのですが、子ども達にとっては恰好の追いかけっこ場です。追いかけっこせずとも、一人でもグルグルと走り回っています。

キッチンで調理しているときには特に危ないため「やめなさい~~!!」と、怒号が飛んでいます。

この家で三兄弟はどのように成長するのか

正直、戸建てに引っ越したら「やめなさい!」「走らない!」なんてほとんど言わなくなると思っていました。

考えが甘すぎましたね……。

でもそんなやんちゃな時期もきっとあっという間に過ぎ去ることでしょう。

我が家は当分引っ越しの予定もなく三兄弟はこの家で思春期を過ごし、大人になって巣立っていく予定です。

どのような成長をしていくか予想もつきませんが、とにかく家族みんな元気で日々過ごせることを祈るばかりです。

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
サンタの母さん

7歳と5歳双子の三兄弟ママ / 学校薬剤師 / 幼児食アドバイザー。フルタイムワーママを経て現在は非常勤。仕事と子育てのバランスを模索中。元気があり余っている三兄弟とのリアルな日常をブログに綴っていきたいです♪

サンタの母さんの記事一覧 v-right