
2023.03.28
春キャベツが美味しい季節です!
おつかれさまです!3歳7歳姉妹おかん、ヨシダダケです。
小1の娘が『ママ〜ドレッシング作ってあげようか?』と言ってくれたことがあり、そのときから何回か作ってくれているドレッシングがとても美味しいので、春キャベツが美味しいこの季節にぜひ!と思ってまた作ってもらいました!!
材料はこちら!
ドレッシングの材料
・マヨネーズ(量はお好みで)
・醤油
・いりごま(黒でも白でも)
・ゆかり(シソふりかけ)
・ごま油
・塩コショウ
・隠し味のチーズ(娘は「さけるチーズ」がおすすめだそうですw)
・砂糖(写真には載ってませんがw)
レシピというほどのものは無く・・・
上記の調味料を記載順に混ぜるだけで、出来上がり!と何とまあ、シンプル!!!
ただ、今回マヨネーズがあまり残っていなかったため、(娘よ、ごめん。)本来はマヨネーズを入れたかったみたいなのですが、無しのレシピにしてみたそうです!
妹(3歳)もお手伝い・・・???
キャベツはレンチンで!
生でも美味しいですが、今回はレンチンで蒸してみました。
完成〜〜〜!!!!
子どももパクパク!!
ドレッシングの味は少し濃いのですが、春キャベツの甘みと絶妙にマッチして、お箸が止まらない・・・・!!!!マヨネーズを入れたほうがよりマイルドになるので、マヨネーズ有りのほうが子ども向けになるかな、と思います。
また、火を使わないレシピなので子どもでもとても簡単に作れますよ。お子さんの簡単なお手伝いにも、ぜひ!
子どもも大人もパクパク!!けっこう味が濃いけど、春キャベツの甘みと相性良くて美味です♪
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
ヨシダダケさん アート、ファッション、音楽大好き。超絶ゆるい子育て発信!
-
-
8歳(女)、3歳(女)。関西発!姉妹と夫と。絵画教室運営の仕事をしてます。家族、社会にぎゃーすか叫んで喚いてツッコミを入れる日々。世のママさんがもっともっと肩の力を抜いて生きていける社会になってほしいと心から願うばかり!私なりの育児メソッド、子ども×アート、音楽、英語教育などなど。