/ 2020.06.22

子どもが保育園で作った作品や絵、最高の写真…行き場に迷いますよね…。捨てられない…でも、どんどん溜まっていく…。

恐縮ながら、わが家の収納方法を紹介します。

ポイントは…
■ 私みたいなざっくり女でも負担なし!
■ 子どもの自己肯定感UPも期待できる?

です。

作品をどんどん飾れる場所を作る

わが家はリビング横のおもちゃ部屋の壁一面に有孔ボードを貼って、そこに保育園から持ち帰った作品をまずはどんどん貼っていくようにしています。

「壁美人」というフックで有孔ボードを貼りつけています。こちらは、壁を傷つけないだけでなく強度も十分あります。賃貸の方も安心して付けられます!

とにかく作品やかっこいい写真、お友達からもらった手紙なんかもどんどん貼っていきます。持ち帰った作品を「まず飾る!」ということは、「愛されている」と感じてもらうと同時に自己肯定感を高めてもらいたい…という親の強い思いがあります。

保育園で作ったものが家でも飾られている!見るたびに褒められる!というのが大事なのでは…と思っています。そして、どんどんたまっていくので、数カ月に1度くらい整理して、それぞれの段ボールに入れておきます。まずは保存して、将来的なことはまた考えるとします。

いずれにせよ、すぐに処分はできないので、わが家の場合はしばらくは寝かせようと思います。

上手に書けた絵は人形にも…

長男が書いたカブトムシの絵を…

ダイソーさんで購入した「アイロンプリントペーパー」にプリントして、アイロンで布に転写し、縫い合わせて人形?マスコット?にしました。

手縫いでとっても簡単にできますよ!息子も大喜びでした。

かっこいい写真はキャンバスプリントにも

おしゃれ写真、頑張った運動会の写真…などは、キャンバスプリント風にしておしゃれに保存するのもあり!写真やさんでキャンバスプリントをお願いすると数千円かかるものも、キャンバス地風のプリント用紙と発砲スチロールがあれば、おうちでも簡単に作れますよ!

ところで、皆さんは「ほめ写」をご存じですか?

「「ほめ写」とは、子どもの写真プリントを家の中に飾り、それを見ながらほめてあげることで自己肯定感を高めようという、新しい子育て習慣のこと。 (ほめ写プロジェクト公式サイトより)」

できるだけ、たくさんの写真を”インテリアの統一感を乱さないように…“飾りたいもの。

キャンバスプリントにすれば、おしゃれに飾れます!おすすめです。※材料や作り方はHPでも公開しています

作品を上手に飾って…自己肯定感を高めてもらいたい!

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
がんプリママさん

6歳と3歳のやんちゃボーイズのかあちゃん。自作のプリントで毎日楽しい家庭学習を実践している “ゆるゆる英才教育ママ”です。やっぱり気になる幼児教育!!\楽しさの中にも子ども達にとって学びがある/そんな情報をお届け出来たら嬉しいです♪

がんプリママさんの記事一覧 v-right