
2021.12.27
早いもので2021年もおしまい!
こんにちは、kyoko です。早いものでぎゅってブロガーになって早1年、忙しくも楽しい日々を過ごすことができました。
こうして自分の体験や思いを文章にしたためる、そんな作業が忙しい日々の中の癒しであり、貴重な成長の機会でもあったように思います。
私の記事を一つでも読んでくださった方、感想をくださった方に感謝しつつ、今年1年を振り返ってみると、コロナに始まりコロナに終わる、我慢の多い年ではありました。
旅行に行けない、会いたい人に会えない、そんな日々だったからこそ家族の絆も深まったのではないかな、と思っています。
ワクチン接種が進んでからは生活の制限も少なくなり、私も少しずつ外出や外食を楽しむことができました。
唯一やったクリスマスらしいこと、それはイルミネーションを見られたことでしょうか。久しぶりの東京タワーや綺麗な街並み、冬の夜の賑わいに心ときめきました。
一気に年末モードへ
私は12月生まれなので、毎年年末はごちそう、ケーキ、そしてまたごちそうの日々がどうしても続いてしまいますが、さすがにクリスマスも終わると年末モードへ切り替えです。
毎年目一杯楽しむせいで、この時期は胃も体も疲れてしまうので、家でのんびり過ごしています。
ゆっくり時間がくれるもの
写真は友人に教わった塩レモン。仕事納めの次の日の朝、数ヶ月の時を経て、食べごろになったのでサラダに入れていただきました。
夫と子供が出かけている間にゆっくり野菜を洗って切って、好きなお皿に盛り付けて。
一口一口素朴な味を愉しみながら、今年一年健康に過ごせたこと、こうして食事を楽しめることに感謝しました。
豪華な食事も良いけれど、ゆっくり作った好きなものをいただくこんな時間が自分にとっては一番のご馳走だったりもします。
この気持ちを忘れずに…
こんな穏やかな気持ち、感謝の気持ちを忘れずに、来る年も過ごしていきたいと思います。
1年間、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします!
来年も皆様にとって良い年でありますように!
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
kyokoさん
-
-
夫と4歳、0歳男子二人の4人家族。
夫の突然の転勤でロンドンへ引っ越し。
海外子育て奮闘中です。
大好きなヨガやアロマのことをはじめ、ロンドン子育て事情を発信します!