/ 2022.03.28

新小3と3歳兄弟子育て中のてんこです。私は夕食作りの時間があまりないときに「炊き込みごはん」をよく作ります。ごはんの中に少ないけれどおかずも入っているので、作るおかずを1品減らせる魂胆です。偏食な息子たちが、ごはんに紛れておかずを食べだろうという目論見も。

ツナ缶など下準備なし/少ない食材たちで作ることも多いですが、「炊き込みごはんの素」はもっと手軽。先日、無印で「時短食材何か買っておこうかな」と考えたときに思い浮かんだのもこれ。3種類買って試してみた結果を紹介します。

買った3種類

売り場で「New」の表示がされていた「たけのこごはん」「いかと生姜のごはん」「あさり山菜ごはん」を買いました。でもネットで見ると前からあるようです。今シーズンは初、という意味なのかもしれません。数日おきに1つずつ、余裕のない時に作ってみました。結構すぐ作り終わりました(余裕ない日だらけ?)。

1.「たけのこごはん」

まず試したのがこちら。定番「たけのこごはん」。長男のチョイス。本当は「たけのこ」はもう少し先の時期にしたかったけれど、先取りということで。ごはんに付属の「だし」を入れ、いつもと同じ水加減に合わせてかき混ぜる。その中に付属の具材を入れた後はかき混ぜずに、平らにして炊き上げます。

炊き上がったら、約10分蒸らして出来上がり。たけのこも大きめがたっぷり入っています。

お味は濃すぎず薄すぎず、ほどよくて優しい味付け。無印サイトでも高評価でした。たけのこを食べないこともある8歳長男も、おいしいと完食。3歳次男は少ししか食べませんでしたが、たぶん敗因は慣れないたけのこを警戒しただけと思われます。

無印の公式サイトにおいしいトッピング例を紹介する動画が載っていたので、次回はそれも試してみたいです。お稲荷さんにアレンジするレシピも載っていましたよ(ズボラな私には腰が重いですが、お花見弁当にもなりステキ)。記事最後尾にリンクを載せています。

2.「いかと生姜のごはん」

2回目に試したのは、変わり種のこちら。「いか」入りなんて初めて。こちらは具材と一緒に液体が入っていて、お米だけでいつもと同じ水加減にした後に、まとめて入れます。かき混ぜずに平らにして炊き上げます。

炊き上がったら、付属の乾燥具材(乾燥ネギ)を入れ、軽く混ぜて約10分蒸らしたら出来上がり。

お味は、他に比べて少し濃いめかな?炊飯器の側面に当たる部分にできる「おこげ」も一番多かったです。イカもわりと入っているし生姜もほんのりきいていて悪くはないのですが、イカや乾燥ネギの食感が私はあまり好みではなかったかも。息子たちは、慣れないイカを避けてあまり食べず。でもこれは偏食&食わず嫌いが大きいので、好きな子もいると思います。

こちらが印象的だったのは、炊き上がる過程の香り。イカ焼きのような感じの良い香りが食欲を刺激してくれます。定番の炊き込みごはんに飽きていたら、珍しさも喜ばれるかも。

3.「あさり山菜ごはん」

こちらも「たけのこごはん」同様、まず付属のだしを入れて、いつもの水加減に合わせて、よくかき混ぜる。その後に付属の具材を入れ、かき混ぜずに平らにして炊き上げます。なのに、うっかり具材を先に入れてしまいました…(なんてこったい)。

具材入れたら混ぜられないけれど、だし入れたら混ぜないといけないので、どうしたものか。仕方ないので具材をいったん袋になるべく戻してから、手順どおりにやってみました。

まぁなんとかなったかなと。

炊き上がったら約10分蒸らして出来上がり。

こちらも優しい味付けでおいしい。炊く前と比べてあさりが小さく目立たなくなったので、子どもたちが気付かず食べたのが一番良かったです!偏食で食わず嫌いな息子たち、あさりと分かる形で出すと残しがちなので。

そして普段あまり食べない山菜も、わりとしっかり入っています。原材料名から具材を挙げると、たけのこ水煮・ふき水煮・わらび水煮・せり水煮。季節も感じられて良いですよね。

息子たちは見て分かる山菜は大半残していましたが、紛れて少しは食べたと思います。普段食べない食材を手軽に取り入れられた点で、3種類のなかで一番気に入りました。

まとめ

今回は、(たぶん)今季Newな「たけのこごはん」「いかと生姜のごはん」「あさり山菜ごはん」の3種類を試しました。

私のなかの順位は、「あさり山菜ごはん」>「たけのこごはん」>「いかと生姜のごはん」でした。

無印の公式サイトには全12種類載っていました。パエリアやピラフという洋風のものも。全種類制覇したくなっちゃうほど色々あるので、誰でも1つは好みのものが見つかりそうですね。

春休みの簡単ランチにも良いのでは。全部税込み390円です。

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
てんこさん

「てんてんこ」→短く「てんこ」に変更しました。家事も育児も「手軽で最適」な解決法を探して楽しくがモットー。面倒くさがり&概ね合理主義&調査工夫は得意なアラフォーママです。年少と情緒支援級の小3兄弟、転勤族の夫がいます。主にTwitterにいます。2022年11月Kindle出版しAmazon1位&ベストセラー獲得

てんこさんの記事一覧 v-right