
2022.12.06
久しぶりに来店したマクドナルドに親子で感動! せっかくなので、この感動を記録しておこうと思います。
子どもを一人前として対応してくれて感動
昼時だったこともあり、少々混雑していた店内。入店してからレジの列に並んだ私たち親子に気づいた店員さんが「お席はこちらでお取りしてもよろしいでしょうか」と聞いてくれました。
また3歳の息子に対してしゃがみ込み「あの椅子(子ども用の赤くてかわいい椅子)に座りたい?」と聞いてくれました。
子どもの要望を親に聞く人が多い昨今、3歳の息子を1人のお客様として対応してくれる対応に感動! また注文を終え、準備してくれていた席へ向かうと、子ども用チェアがすでにセッティングされていました。
ちょっとしたプレゼントに感謝!!
ハッピーセットのおもちゃの袋を開けて、当たったクマの人形を喜ぶ息子の元へ、改めて店員さん登場! そして息子へ「クマさん好きなの?よかったら同じクマさんのシールもあるけどいるかな?」とシールをプレゼントしてくれました。
ナイスタイミングの気遣いにビックリ!!!
食事も終盤。子どもの口まわりの汚れ、手のベタベタが気になり、バッグからウェットティッシュを出そうかな、、、と思ったタイミングで店員さん登場!! その店員さんの手にはウェットティッシュが!!! 感謝というより、感動というより、もうビックリ!!!
感動、感謝、ビックリはまだまだ続く
親子で大満足な時間を過ごして、さぁ帰ろう!と思ったところで、息子が「マシュマロを食べたい~」と言い始め。「ここにはマシュマロは無いよ」と伝えるも「あれ、あれ、あるでしょ!」と強気な息子。
指さす方を見ると、ありましたマシュマロ!じゃなくてマカロン!!笑 せっかくなので、1つ買って帰ることに。そして、そこで、また感動! 息子の目線へしゃがみ込んで「どうぞ」と言って、息子へ手渡されたマカロンの袋には、手書きで「Thanks」との文字とにっこりマーク。
大満足して帰路に向かう親子に渡されたもの
すてきなサービスを存分に受けた私たち親子。かわいい手書きメッセージ入りのマカロンを握りしめて帰ろうとした時のこと。「今日は来てくれてありがとう!」と息子へ風船を手渡してくれました。
マクドナルドが「親子ですてきな時間を過ごせる場所」へとイメージがガラリと変わった来店となりました。
またすてきな時間を過ごしに行きたいと思います☆彡
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
かつきさん
-
-
姉妹ママを切望していましたが、3歳3ヶ月3学年差兄弟のママになりました(^^) 夫と5歳&2歳の息子たちと、なんだかんだ楽しくやってます♡ 建築士と整理収納アドバイザー保有、趣味は模様替♪