
2023.09.25
ナイキのエアマックス狩りとは??
こんにちは。すさーなです。今日は実際にあった悲しい話を綴ります。
なんと、この令和の時代にエアマックス狩りにあったんです。
エアマックス狩りとは、90年代にNIKEのエアマックスという靴が流行った時に、エアマックスを履いている人が狙われて、靴を盗られるという事案が多発して、その事案をエアマックス狩りと呼んでいたんです。
2、3年前から流行中のナイキのサンダル、エアマックスココ
2、3年前から女性の間でNIKEのエアマックスココというサンダルが流行中なのはご存知でしょうか?
本当に楽ちんで、夏はこの靴しか履いていないぐらい私はお気に入りで、3年前に買ったものが古くなり、今年新調しました。人気の靴なので、履いている方を多く見かけます。
なんと、エアマックスココ盗まれました 涙
都内のある子供の室内遊び場で、帰る時に気がついたら、エアマックスココが盗まれていました 涙
「靴箱に家族分揃えて置いてください。」と書いてあるので、家族揃えて置いたあったのですが、真ん中に置いてあった私の靴だけすっぽりと、、、
間違えたのかな??とも思いましたが、その後施設からも連絡もなく、、、
まだまだ綺麗な靴で、人気があるので、メルカリなどで中古でも取引されている靴なので盗られてしまったんだなと。
令和の時代のエアマックス狩りにあってしまいました 涙
自分の大切なアイテムは自分で守る!!を学びました。
人気のある靴で、人とかぶることも多いので、人が多く集まる場所では間違えられないように、盗まれないように気をつけなくてはならないなと再認識しました。
そのほかにもベビーカーや子供のスクーターなど。盗られないだろうと思っていますが、なくなった時のショックは大きいので、目印を書いたり、名前を書いたり、鍵をつけたり。間違えられないように、盗まれないように気をつけなくてはならないなと再認識しました。対策を考えたいと思います。
靴がないと帰れない、、、と嘆いていましたが、施設の方が靴を貸してくれて、無事に帰ることができました。
皆様も自分の大切なアイテムを間違われないよう。盗まれないように気をつけてくださいね。最後までご覧いただきありがとうございます。
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
すさーなさん 絵に描いたようなワーママ
-
-
都内で働くワーママです。美容、旅行が大好きです。