調理家電を愛用しています。2人目の育休中に使い始めて、今ではなくてはならない家電です。

復職後の食事の準備を少しでも楽にしようと家電を調べていたら、ホットクックは自動調理家電、ヘルシオオーブンは揚げ物や同時に何品か作れるというのを見かけて検討して購入しました。

便利だと聞くけれど、使いこなせるの?すぐに使わなくなってしまうのでは?と購入にいたらないかたもいるのではないでしょうか。
私も使い始める前は使いこなせるか不安でした。

料理は苦手で、飽きっぽい私ですが毎日使い続けています。どのように使っているか、普段の献立を写真付きで紹介します。

ホットクック2台!?

わが家はホットクックが2台あって、大きい2.4Lは主にメインの料理、小さい1.0Lは汁物や副菜用と使い分けています。

お味噌汁まで調理家電で?と思うかもしれませんが、鍋を見張っている必要がないため便利です。吹きこぼれや調味料がはねることもないのでキッチンの汚れが少なくなるのもメリットでした。

ヘルシオオーブンでは焼く、揚げる調理を

ヘルシオでは焼き魚、揚げ物、冷凍惣菜の調理などを主に作っています。少ない油で調理ができ、後片づけも簡単です。

揚げ物を作るハードルが下がりました。大きい天板を洗うのが大変かと思っていましたが、アルミホイルを敷いて調理しているので天板に汚れは全然付きません。

ご飯の支度のタイムスケジュール

帰宅後、お風呂を沸かしている間に食材を切ってホットクックやヘルシオに入れて調理をおまかせしています。見ておく必要がないので、その間にお風呂に入ります。

お風呂から出るとちょうど出来上がる頃なので盛り付けて夜ごはんです。家電が調理している間に他のことが出来るのが魅力的ではありませんか?

あたため直し、予約調理が便利!

前日の残りのお味噌汁やカレーをあたため直すのはホットクックにセットしてボタンを押すだけでできます。

あたためには大体20分くらいかかります。コンロで温めた方が時間はかからないのですが、その間にキッチンから離れられるのがホットクックの良いところ。カレーなどはかき混ぜながらあたため直しも出来るのでムラなくあたためてくれます。

予約調理機能があるので、朝に仕込んで、夜ごはんに食べることも出来ます。休みの日に一日出掛けて、夕方には元気がなくなりそうな時は予約調理をしておくとかなり助かります。

何を作っている?わが家の献立をご紹介

ヘルシオでチキンカツ、ホットクックで豚汁、にんじんシリシリ

ヘルシオでからあげ、ホットクックでお味噌汁とひじき煮

ホットクックで生姜焼き、お味噌汁、オクラ蒸し

ホットクックでカレーとコーンスープ

レシピはどうする?

公式レシピを参考に、自分の味付けにかえていくのがおすすめです。

公式レシピ以外にも工夫して色々な料理を作ってレシピを公開してくれている方々が沢山います。私はTwitter(X)で情報収集をしています。

そんなものも作れるの?という驚きのメニューや、使いこなし術が学べるので楽しいです。他にもネットで検索すると沢山見つけられます。

公式レシピにはないけれど、実はホットクックやヘルシオで作れるものがあるのですが、その中でも私のおすすめは生姜焼きです!ホットクックだと玉ねぎが柔らかく、味もよく染みて美味しく仕上がります。

購入前にレンタルをして検討してみては?

使いこなせるか不安なかたは、長期休みの時などにレンタルして使い心地を試すのがおすすめです。

私は年末年始の休みにレンタルして使えそうだったので2.4Lを1台購入しました。その後に1.0Lを買い足し、さらに便利になりました。

毎日のご飯はTwitter(X)に載せています。あまり映えませんが、参考にしてみてください!

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
とこさん 時短、効率化、らくするために色々試すのが大好き

「なるべく頑張らない」がモットー。時短家電やタイムスケジュールの見直し、便利グッズを色々試しています。掃除、洗濯は家電に頼ってかなり楽になりました。ホットクックとヘルシオで料理もさらに手を抜けるように試行錯誤中。

とこさんの記事一覧 v-right