/ 2019.07.08

我が家の家族構成

【私】都内IT企業に勤める3児の母
【夫】職場は地方と都内の2箇所/週1休み/夜も遅くに帰宅する自営業
【長女】4歳(今年5歳)保育園生
【次女】2歳(今年3歳)保育園生/トイトレ中
【長男】5ヶ月(今年度1歳)

※子供たちは全員、親とは別室の子供用寝室で寝て過ごしています。

私は現在3人の子供を育てるワーママです。
2月に3人目を出産したので、現在は育休中の身ですが、それまでは上の子2人を登園させながら仕事をしていました。毎日バタバタでしたが、全てのスケジュールが分刻みで頭にインプットされていたので、かなりルーティーン化して日々やりくりしていました。

今回は、毎朝登園・出社まで、どのように過ごしていたのか、スケジュールとちょっとした工夫なども合わせてご紹介したいと思います!

まさに5分刻み!スピーディーに、毎日ルーテイーン化させて稼働!

■6:30起床
 ・歯磨き&洗顔後、台所に行ってコーヒーの準備
 ・お湯が沸くまで、前日夜に洗濯して干しておいた子供たちの保育園着を取り入れ、それぞれのカバンへ

■6:45
 ・お湯が沸いたらコーヒーを作り、それを鏡台に持って行き、メイクをしながらコーヒーを飲む
 ・メイクとヘアセット(コテやヘアアイロンも欠かさず毎日使うくらいしっかりセット)、着替えを一気に済ませる

■7:00 パパ起床(自身の準備を始める)
 ・私は前日の夜に用意しておいた子供たちの着替えを持参して、子供たちの部屋へ
 ・イヤイヤ期の次女は、まだ起きる前に、寝ぼけている状態で無理やり着替えさせる
 ・長女は起こし、着替えを促す

■7:10
 ・トイトレ中の次女をトイレへ
 ・長女は何度も着替えをするように促す

■7:15
 ・子供たちの朝ごはんの用意(5分以内で用意できる簡単なもの/パン系)

■7:25
 ・子供たちが朝ごはんを食べている間に、
 1)次女の保育園連絡帳の仕上げ
 2)長女の髪の毛のセット
 3)2人の日焼け止めを塗る
 4)虫除けスプレーの噴射
 など諸々やるべきことを同時に進める

■7:30
 ・子供たちが脱いだ衣類を畳む
 ・子供たちの寝室を簡易的に片付ける
 ・前日干しておいた洗濯ものを取り込む

■7:35
 ・子供たちが食べた食器の片付け
 ・食べ散らかしたものをハンディ掃除機などで簡易的に掃除

■7:45 出社
 ・子供たちは夫(パパ)が登園させる

全ての準備は前日に!当日は実践・動くのみ!

実践する際のポイント、自身で工夫してやりくりしている点は以下のような点です。

●洗濯ものは必ず前日の夜行い、干すのも夜。朝は取り込むだけ。畳むなどの細かい作業は帰宅してから行う。
●毎日の掃除は、帰宅して子供たちの夕飯が終わってから行う。
●連絡帳なども、前日にほぼ書き終えた状態に。
●当日着ていく子供たちの服は、前日に全てセッティングしておく。
●自分のメイクやヘアセットなどの準備は、子供たちが起きる前に済ませる。
●自分の朝ごはんは、メイクをしながら同時進行で。
●子供たちの朝ごはんは、出すだけで済むヨーグルト類や菓子パン、トーストして塗るだけで済む食パン、冷凍焼きおにぎりなど、すぐに出せるものを。

最大の課題!イヤイヤ期真っただ中の次女の支度の進め方

なかでも最も頭を悩ませているのが次女の支度。イヤイヤ期真っただ中な彼女は、もちろん言ったことを聞き入れるわけもなく、毎朝大発狂から始まります。そして最も時間のかかる着替え。その日の気分でイヤイヤスイッチが入ると、延々と嫌がって着替えない…そんな地獄のような事態を改善してくれたのが、「就寝中の無理やり着替え」作戦。

まだ寝ぼけているときに、かなり強引ですが、無理矢理着替えさせてしまうのです。もちろん、これがきっかけで逆に大暴れしてしまうパターンもありますが、次女にはこの方法が有効的で、今のところ、この方法でなんとかスムーズにパパっと着替えることに成功しています。

常にのんびりマイペースな長女

なんでものんびりと、のろ~りくら~り準備をする長女。それゆえ、何度も「着替えなさいよー」と言って10分後見に行っても、まだボーっとしていて何もしていない…という状態がしばしば。あまりにものんびりしすぎるので、最近は2分おきに「着替えなさいよー」と言っている日々です。

そんな鬼母になってる自分に嫌気もさしますが、最近は「これで言うの最後だからねー。次見に来た時にまだ着替えてなかったら本気で怒るからね~。」と、「これで言うの最後だよ」「本気で怒るからね」という言葉を使うと、かなりの確率で遂行してくれるようになりました(笑)

分刻みでやるべきことをインプット!

日々同じことを行なっていると、自然と「〇〇までにこれを終えていないと、次の〇〇に進まない。」と体が勝手に覚えていき、学習するようになりますよね。私は余裕を持ってゆっくりやろうとすると、いくらでものんびり過ごしてしまうので、ギリギリの時間で動くようにしています。そうすると、より細かく時間配分のイメージが頭の中で出来上がり、体もそれに応じで動くよくに。
数分置きの時計チェックは必須!毎日バタバタですが、分刻みで無駄なく動くことで、毎日なんとか乗り切って出社です!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
きゃおりん。さん

【フードアナリスト】海外育ちの帰国子女。関西出身・関東在住、ちょっと小派手な3児のリーマム。食べることが何より大好きな、食いしん坊ワーママです。

きゃおりん。さんの記事一覧 v-right