/ 2019.08.06

トイレに用意したもの・これまでの記録

今年の夏にはオムツを卒業したい!と思い、ゴールデンウィーク明けからトイレトレーニングを本格的に始めました。もう夏になりましたが、まだ完全にオムツはとれていません。オシッコは大体トイレで出来るようになり、ウンチは頑なにオムツでしたがるという現状です。

~トイレに用意したもの~
こどもちゃれんじで届いたしまじろうのトイ列車(ボタンを押すと応援してくれるオモチャ)・ご褒美シール・補助便座・足台・踏み台

~これまでの記録~
【5月中旬・長男2歳10か月】
息子が好きなドラえもんのトレーニングパンツを用意。保育園ではオムツ着用で、保育士の先生方にトイレに誘ってもらうようにしました。家ではトレーニングパンツを着用し、私はお漏らしを避けるために1時間おきに「トイレは大丈夫?」と言い過ぎてました。座ってオシッコしてくれるけど、長男は渋々やってる感じ。トイ列車のボタンを押すことで少し楽しんでいるようでした。

【5月下旬・2歳11か月】
保育園でも家でも、トレーニングパンツを着用。保育園ではお漏らしせずに連日成功!長男は朝晩の二回に排便するというリズムなので、家でパンツにウンチされることが増えました。その処理が大変なので、私も怒ってしまうことが多く…息子もトイレのストレスが大きかったと思います。一方、この頃から足台を使ってオシッコを立ってするようになりました。そのほうが息子は好きなようで、ご褒美シールも一気に増えました。

【6月上旬~中旬・2歳11か月】
トイレのインセンティブだったトイ列車とご褒美シールには興味を示さなくなりました。朝晩にパンツにウンチお漏らしが私と息子にとってもストレスが大きく、トイトレをのんびりやろうと決意。日中の保育園はトレーニングパンツ・家ではオムツに戻しました。オムツでも2時間おきくらいに声をかけ、オシッコはなるべくトイレでやるようにしました。お漏らしが激減したので、私もストレスがなくなり、息子も前よりスムーズにトイレに行ってくれるようになりました。

【6月下旬・3歳】
トイトレの本に、普通のパンツを履かせたほうがオムツが外れやすいと書いてあり、トレーニングパンツから普通のパンツに変えました。最近のトレーニングパンツは6層タイプも多く、オムツと同じくらいオシッコを吸収してくれるので、お漏らしの不快に気づきにくいそうです。大好きな車柄のお兄さんパンツに、長男も大喜び!この時期、遊びに夢中だとお漏らししちゃったり、本人も便意を分かっていて、ウンチが出そうなときは自らパンツを脱いでオムツを履きたがりました。そして、部屋の隅っこやダイニングテーブルの下で踏ん張る…。

【7月上旬~中旬・3歳】
ウンチするときに踏ん張れるよう、踏み台を用意しました。オシッコを立ってやっているので、もはや便座に座ることが殆どない長男。便座に一度座らせて、両足を踏み台にのせても、嫌がるだけでした。ある日、保育園帰りに児童館に寄ったとき、長男が「ウンチでそう」と言ってきました。このときオムツを持っていなかったので、急いで子供用トイレに駆け込み、私がそばで励ましつつ、初めてトイレでウンチすることができました!長男は、保育園や児童館にあるトイレは子供用サイズなので怖くなく、家や出先のトイレは大きくて、「穴が怖い」と言ってきました。なるほど・・・長男がトイレに座りたがらない理由がなんとなく分かりました。保育園や児童館にある子供用トイレは穴が小さくて怖くないので、普通に座って用を足すことができます。子供用トイレ、うちにも欲しい(切実!)

【7月下旬~現在・3歳1か月】
長男から「オシッコ」と教えてくれるようになりました。ウンチをしたいときは「オムツはきたい」と言ってきます。私はトイレに少しずつでも慣れてくれるよう、「ウンチをオムツにしていいから、トイレで頑張ってね」と声掛けして、長男はオムツに履き替えて一人でトイレにこもって踏ん張っています。時々「トイレに座って頑張ってみようか?」と言うと、「いや!座らない!」と拒否する長男。ウンチのハードルが高く、いつ完全にオムツを卒業できるのでしょうか…。

外出先のトイレ問題

お出掛け先、特に公園の公衆トイレや消防博物館や新幹線のトイレを怖がります。場所によっては薄暗い雰囲気で、大人でさえも怖く感じるときがありますよね。子供は尚更。そして、もちろん補助便座もないので、私が抱えながらオシッコさせても失敗しちゃいます。そもそも、そうゆうところのトイレは入るや否や出たがることもしばしば。だいぶ少なくなってきてますが、和式トイレがあると助かります。そのまま立ってオシッコできるので。

一方、六本木ヒルズに子供トイレがあって、壁がカラフルな水玉模様、子供用のトイレ(立ち用も!)、子供の背丈にあった手洗い場もあり、長男はとても気に入っています。もうオシッコでないはずなのに頻繁に行きたがり、ふり絞って出してるくらい(笑)小さな子供の視点でみると、明るく楽しい雰囲気もトイトレで大事だと改めて思います。

我が家は土日に主人が出勤することも多く、平日は保育園・週末は私と息子二人で遊びに出掛けることが多いです。主人が一緒であれば、長男を男子トイレに連れていってもらえるのですが、当然ながら私が入っていくことはできず…。女子トイレに、せめて和式トイレがあると助かるのにと切実に感じる今日この頃です。

先輩ママや専門家からのアドバイス

こどもちゃれんじの期間限定サービスで、「オムツはずれ応援ダイヤル」があります!オムツはずれ対応専門のアドバイザーが電話でサポートしてくれます。すでに私は3回も相談してます。今の状況として、ウンチするとき以外はパンツ・一人でトイレにこもってオムツにウンチしてる・トイ列車やご褒美シールに興味なし・飴と鞭の声掛けも効果なし(飴の声掛けは「トイレでうんちできたら、大好きなお菓子あげる・オモチャ買ってあげる等」というご褒美作戦ですが、長男は「いらない」。鞭の声掛けは「トイレでうんちできなかったら、もうテレビ見せない・大好きなYouTube禁止など」に対して、長男は「見なくていい」)。それに対して、アドバイザーからは「あと一息なので、もう少し気長に様子みてもいいかもしれません」と、保育園の先生達からも「ウンチだけはオムツでしたがる子が多いですよ」と、言われました。

ある先輩ママは、連休や年末年始に三日間くらい家にこもって、子どもにノーパン生活をさせて、リビングでウンチもされた結果、子ども本人に羞恥心が芽生えたそうです。それでオムツが完全に外れたと言ってました。

もう一人の先輩ママは、外出先のトイレについて、どんなトイレがあるかを親子で真っ先に確認してみること・子供とトイレのタンク側が向かい合うように座ると安定感がでることも教えてもらいました。

もうすぐお盆休みで私の実家に一週間ほど滞在し、祖父母の人手があって私に余裕も生まれるはずなので、ノーパン生活にチャレンジしてみようかな?!

トイレトレーニングは気長に試行錯誤

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
エシカルマンマさん

家族:夫、息子2人(2歳・5歳)
宮城県仙台市出身、東京都在住。2011年の東日本大震災をきっかけに、エシカルな仕事をしたいと決意。2015年に一般社団法人エシカル協会の立ち上げから携わり、エシカル消費の普及啓発の活動をしています。エシカル子育てを日々考え、楽しみながら試行錯誤中。

エシカルマンマさんの記事一覧 v-right