1週間の作り置きをどんなスケジュールで、どんな段取りでやるか?

それがこの記事のテーマです。私の先日の実際の段取り・スケジュールを書いてみようと思います。

前提として、我が家では、子ども1人だけだったときには、日曜日の午前中、だいたい9時~11時半くらいの間が作り置きタイムでした。その間は主人がこどもを公園に連れ出してくれて、わたしは料理に集中。これはこれで効率が良いし、好きな料理に集中できる時間は私の息抜きでもありました。

冒頭の写真はまだこども1人だった頃の作り置きの記録。おいなりさんとか、時間のかかるものも結構やれたなー、また作りたいなーとしみじみ。。。

今年から2人育児と仕事の両立がスタート。平日はまあ予想通りバタバタして、下の子は夜8時には寝ちゃうし、家族4人で過ごす時間をとることって意識しないと結構難しい。なので日曜日の半分を全部料理にあてるのがなんだかもったいない気がしてきたのです。いろいろと試行錯誤した結果、今では、土日の2日間に分けて調理をするやり方に落ち着きました。

しかし、まとめて作り置きするのは、一気にやれるならやってしまったほうが楽で、2日間にわけようと思うと、結構段取りの工夫がいるのです。1日目に何をどこまでやっておくと2日目やりやすいか?常に試行錯誤の繰り返しです。

そんなある週の作り置きのリアルをこの記事に書いてみます。

理想的なスケジュール

こんなふうにいくのが一番美しいなと思います・・・

【1日目:土曜日】
朝5時に起きる。子供たちが起きてくる6時半くらいまでが作業時間。1日目は包丁・まな板を使ってすべての野菜を切る作業がメイン。切った野菜は、そのままタッパーやポリ袋に入れるか、塩もみにするか、さっとゆでるかして保存。逆にそれ以外の調理は2日目にまわす。
ここまでやったころに子供たちが起きてきて、朝ごはんを食べて、遊ぶ!

【2日目:日曜日】
この日も5時に起きて、肉・魚類の下ごしらえから着手。前日に下ごしらえを済ませた野菜と合わせて、炒める・煮る・揚げるなど、火を使う時間のかかる調理をして完成。
子どもたちが起きてきたら、あー今週の作り置きもばっちり終わった!という達成感とともに家族4人で優雅に朝ごはんをたべて、遊ぶ!


しかし・・・・「朝5時に起きる」だいたいこれが無理ですね、まず。なので理想はこうなのですが、先日のリアルなスケジュールを書いてみます。

ある日の土曜日。

5時起きのつもりが、1時間寝坊・・・作業を始めたのは6時。

まず、写真のように、肉・魚以外のすべての食材を全部一度並べます。ゴールをイメージしながら作業することで効率がよくなる気がするのです。「これをすべてなんとかすれば終わりね」ということを意識しながらやることで、あっあれ忘れた、これやってなかった、みたいなことを防ぐことができます。

快調に作業をすすめて30分後、6:30に子供たちが起きはじめました。。集中して作業できる時間がもう終わってしまった。。やっぱり6時起きは遅いなぁなどと反省しながら、簡単に朝ごはんの支度をし、子供たちの朝ごはんを食べさせるのを主人に任せて、きりのよいところまでやってしまいます。

子供たちの朝ごはんが終わる頃、7時に作業を終えることにしました。
この日できたのは、
・ピーマン、パプリカ→それぞれ切ってポリ袋へ
・キャベツ、きゅうり、ゴーヤ→切ってポリ袋に入れて塩もみにしておく
・枝豆→チンしてさやから出す
ここまでがやっとでした。

ある日の日曜日。

5時起きのつもりが、大寝坊!!目が覚めたら7時でした。。。
今朝は、肉類と昨日切っておいた野菜を合わせて調理をしないといけないのに、子供たちと同時に起きてしまってまったく作業ができません。。
この日は長男を主人に託し、主人と長男は公園へ。私は次男の朝寝の時間を使って料理を終わらせることにしました。

次男が朝寝を始めた9時から作業開始。
・玉ねぎをみじん切りしてひき肉と合わせてミートボールをつくり、昨日のパプリカと炒め合わせる
・ミートボールに合わせる甘酢あんを作る
・いかと、昨日のキャベツとピーマンを炒め合わせる
・さやから出した枝豆は枝豆ごはんに
・じゃがいもをグラタン用にレンジで加熱

このあたりの作業を朝寝中の45分間にわーーーっとやって、次男を連れて公園に合流しました。

なかなか理想通りにはいかない。主人の協力も得てやってます。

作り置きにはまとまった時間の確保が必要なので、毎週末、今週はどう時間を確保するか、またどれだけ短時間で作業を終わらせるか・・・土日とも家にいる日はまだやりやすいけれど、どちらかに予定が入っていて朝から出かける日となるとさらに工夫が必要だったり。試行錯誤の連続です。

そして元々早起きは苦手なので寝坊することも多々、というか5時起きはほぼ無理。。。主人にこどものケアをお願いしながら、毎週末、なんとかやっています。

その中で気をつけている工夫ポイントをまとめると・・・

・子供を見ながら料理するのは効率悪いので、極力寝ている時間を使う
・ゴールが見えるように、作業の最初にその日使うものを全部並べる
・1日目は野菜の下ごしらえ。2日目は肉や魚と合わせて、焼く、煮る、などの時間がかかる工程をこなす
・今回はあまり登場していませんが、加熱する手前までの下ごしらえだけを土日にやり、加熱するのは平日食べる日にする、というのもよくやります。土日まとまった時間がとれないときによくやる手段です。

こんなことかなと思います。
新しいコツを見つけたらまた投稿します!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
さん

2人の男の子をもつワーママです。普段は会社員ですがいつかお料理を仕事にしたくて勉強中。まいにちのごはんのことを投稿します。みなさんご一緒に、日々のお料理を楽しみましょう!

咲さんの記事一覧 v-right