/ 2019.10.23

先日の台風19号は・・

私は埼玉住まいで今まで正直台風で凄く怖いという体験はした事がありませんでした。
家に居れば正直な所、大丈夫でしょうという甘い考えを持っておりました。

前回、台風19号で初めて身の危険を感じ、これからはもっと危機感を持って行動すべきだなと考えさせられました。

前回、我が家が行った対策とは・・

①養生テープで窓対策。割れるのを防ぐではなく割れた場合に飛び散らないようにするための対策です。「米」の字で貼るといいとの事。

② 最大瞬間風速70m/sと言われていたので外にある物を家の中に避難させました。
自転車、ベランダに置いてあるサンダルや物干し竿も。もし物干し竿を付けたままにして強風により片方だけ外れてしまった場合プランプランと揺れて窓ガラスを割ってしまう可能性があるそうです。

③ガソリンと食料品の確保。ガソリンは余裕持って3.4日前に入れに行きましたが台風の前日と前々日はガソリン渋滞ができていました。食料品は2日前にスーパーへ行ったのですがすでに水、カップ麺、パンは売り切れ・・。お茶コーナーもバラ売りは売り切れ、ノンカフェインのお茶はケース売りの方も売り切れでした。お昼に行った時点で緑茶のケースが2.3ケースほどしか残っていませんでした。

④防災セットの中身を確認。

⑤停電対策。携帯用充電器をフル充電!主人の持ってるものと合わせて6台あったので全て充電しておきました。

⑥断水対策。断水でトイレの水が流れなくなっては困るのでお風呂のお湯を溜めておきました。


⑦もし荒川が氾濫した場合、我が家の一階は浸水するので家電を上の階に運びました。



台風当日

私の住んでる地域では上陸は夜と言われていました。しかし昼に近づくと雨風強く12時頃になり高齢者の避難勧告指示が出されました。

このままだと夜は自分達も危険ではないか!?と言うことになりもっと強くなる前に県内の私の実家に避難する事にしました。(まだそっちの方が安全だったので)


実家に着いて停電になる前に早めにお風呂に入ろうと言う事になり15時くらいにはもうお風呂を済ませました。

台風が去って

私は荒川が氾濫するのではと眠れない夜を過ごしました。結果、実家も自宅も何か飛んできたり割れたり、浸水という被害はありませんでしたが初めて身の危険を感じた台風でした。

普段出かける時に雨の確率が高ければ傘を持っていくなど対策はするのに地震や台風など災害に備えての対策などは全然出来ていなかったなと反省をしました。(特に関東大震災はいつ来てもおかしくないと言われてるのに。)

これからはもっと危機感を持ってバッチリな対策をしていきたいなと思いました。

少しでも被害が抑えられるように自分達で出来る対策はやっておこう!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
きなこ先生さん

お出かけ・面白い事・くだらない事が大好き!好きな言葉は「SALE」細かい事は気にしないポジティブママです。育児は頑張るではなく楽しむをモットーに毎日過ごしてます☆

きなこ先生さんの記事一覧 v-right